
今度、実のお婆ちゃんの四十九日があります。そこでお供え物か香典、何…
今度、実のお婆ちゃんの四十九日があります。
そこでお供え物か香典、何を持って行ったらいいですかね?
お供え物と香典は両方持っていくべきですか?
お供えしただとどんな物がいいですか?
香典だといくらぐらい包めばいいのでしょうか?
大好きだったお婆ちゃんです!
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はるな
それぞれのしきたりがあるので、ご両親に聞くのが1番です。
私のところはお供え物は、法要後に御下がりといって皆で分けます。なので持っていくなら小分けされたクッキーや和菓子、紙パック飲み物の詰め合わせが多いです。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
両親にも聞いてみます。
皆で分けれるような小分けできる物が良さそうですね!