※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kso
妊娠・出産

5/27出産予定で、水通しや保管について質問があります。外干しor室内干し、洋服の収納方法などアドバイスお願いします。

5/27出産予定日で、水通し方法と保管方法について質問があります!

①来週あたり水通しをしようかなと思ってますが、早すぎますか?(関東住みです)

②今年は花粉が飛び始めるのが早いみたいですが、皆様は外干しされますか?それとも室内干しにしますか?(乾燥機は持っていないので、室内干しするなら日が当たるところで暖房と扇風機を回して乾かそうと思っています!)

③洋服はハンガー収納にしようと思っているのですが、生まれるまでジップロックなどに入れていた方がいいでしょうか?
ハンガー収納する予定のクローゼットには赤ちゃんの物のみ入れる予定で、大人のものは一切いれないです!
(念のためクローゼットの写真貼っておきます!とりあえずカラーボックスに洋服や肌着など入ってますが、洋服は上のキッズハンガーにかけて収納したいと考えています!)


まとまりない文章で分かりづらくすみません…
初めての出産で分からないことばかりなので、ぜひ先輩パパさん先輩ママさんアドバイスください🙇‍♀️

コメント

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

私は9ヶ月の終わり頃に水通ししましたが、早めに水通しするのであれば、乾いた後はハンガーではなく、ジップロックなどに入れておくのがいいと思います😊!
私は室内で干しました🎶
ハンガーにかけるのは臨月あたりがいいかなぁと思います!

  • kso

    kso

    コメントありがとうございます!

    やっぱりそうですよね!
    もう少し後に水通ししてジップロック保管にしようと思います☺️
    花粉とPM2.5気になるので、私も室内干しにしようと思います!

    • 2月25日
ママ

予定日近いですね!!5/24予定日です!

①私はまだ何も用意してないので水通しは先になりそうです😂
早めにやるならせっかく水通ししたのに埃被るのでジップロックとかに入れておくといいと思います!
1人目の時は34wでやりましたが切迫で入院してたので旦那に任せました!

②その時の状況にもよりますが外干しにしたいです🥺

③私なら生まれてからハンガーにかけます!

  • kso

    kso

    おー!!近いですね☺️✨
    お二人目との事でお家が賑やかになりますね💗楽しみですね〜!!

    たしかに!いくら扉があるからといって埃は被っちゃいますもんね…ジップロック保管にして、産まれてからか臨月になってハンガーに移動しようと思います!

    私も外干しでカラッと干したいのですが、ベランダの前が木がたくさんある公園で…笑

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月25日