子育て・グッズ 公立保育園の入園式は同じ日に行われますか?入園説明会まで待つと希望休提出が間に合わない場合、電話で問い合わせても良いでしょうか? 公立保育園の入園式は全て同じ日付とかありますか??? 希望休を出さないとなのですが入園説明会まで待つと希望休提出まで日付が間に合わず😣電話で保育園に問い合わせてもいいものなのでしょうか??? 最終更新:2022年2月25日 お気に入り 公立保育園 入園式 こなん(5歳5ヶ月, 7歳) コメント saya 保育士です🙋🏻♀️ 分からないことは問い合わせて全然大丈夫ですよ♡ 2月25日 こなん 保育士さんからのコメントありがたいです😢💓 来週問い合わせの電話してみようと思います!何時ごろならご迷惑にならないのでしょうか??😂 質問ばかり申し訳ありません💦 2月25日 saya 配慮のできる優しいママさんですね🥺💕 お子さんの機嫌のいい時などゆずぴさんの都合のいいタイミングでいいと思いますが、強いて言うなら、午前中なら9時〜11時ごろ(園児が登園終わりそれぞれクラスに入り活動してる時間帯なのでクラス担任以外の職員室にいる職員が出やすい時間帯)午後なら1時過ぎなら職員室に休憩や事務仕事をしに職員が絶える事なく居ると思います。 あくまで私の職場での話になりますが、基本誰かしら職員室に居て電話取れるのでゆずぴさんの好きなタイミングで大丈夫ですよ😁✨ 2月25日
こなん
保育士さんからのコメントありがたいです😢💓
来週問い合わせの電話してみようと思います!何時ごろならご迷惑にならないのでしょうか??😂
質問ばかり申し訳ありません💦
saya
配慮のできる優しいママさんですね🥺💕
お子さんの機嫌のいい時などゆずぴさんの都合のいいタイミングでいいと思いますが、強いて言うなら、午前中なら9時〜11時ごろ(園児が登園終わりそれぞれクラスに入り活動してる時間帯なのでクラス担任以外の職員室にいる職員が出やすい時間帯)午後なら1時過ぎなら職員室に休憩や事務仕事をしに職員が絶える事なく居ると思います。
あくまで私の職場での話になりますが、基本誰かしら職員室に居て電話取れるのでゆずぴさんの好きなタイミングで大丈夫ですよ😁✨