
4ヶ月になるのですがおもちゃに興味ないのですがどうやったら興味もちますか?
4ヶ月になるのですがおもちゃに興味ないのですがどうやったら興味もちますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

ひよっこ
4ヶ月頃はうちの娘もそんなに興味持たなかったですよ。おもちゃもそんなに買い与えてなかったです。御祝いに頂いた光って音が鳴るおもちゃを握るのがやっとって感じでした。
歯がためは持ってますか?
遊ぶとはまた違うかもしれませんが…娘はよく握って舐め舐めしてましたよ😊リッチェル のイチゴ持ってました🍓

ぷに⭐︎プニ子
おもちゃに興味ないのは、ママに対しての方が興味強いからですか?
それでしたら、気長に一緒に遊ぶしかないのかなぁと思ってみたり。。。
音のするおもちゃやメリーのように動くおもちゃはどうですか?🥺
やはり五感を刺激してあげるもので、月齢にあったおもちゃで遊び方を教えてあげるのが良いと思うのですが、やってみて効果がないんですよね?💦
-
はじめてのママリ🔰
音のするメリーも持ってますがすぐ泣きます。
- 2月25日
-
ぷに⭐︎プニ子
なるほど〜🥺✨おもちゃよりママなんですね🥺💖
不機嫌チャンはどうあっても不機嫌だったりするので😂💦
最近うちでやり始めたんですが、
首を支えてくれるおんぶ紐はどうでしょう?🥺
腰痛あるなら厳しいですが、両手使えるから家事もできますし、赤ちゃんも高い視点で物が見れて割とゴキゲンでいてくれますよ✨✨- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
不機嫌の時は抱っこ紐で家事などしてます!笑
- 2月25日

ママリ
もう少し大きくなったら興味持つかと🥰
手が使えるようになったりしたら
おもちゃ持ったり投げたり
遊び始めると思いますよ🙋♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます😊- 2月25日

ママリ
うちもその頃は興味なかったですよ!!
握れるおもちゃみたいなのもすぐポイしてました😊
自分で動けるようになったら興味持つので大丈夫です😁
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます😊- 2月25日
はじめてのママリ🔰
歯がためもってます!
握られせもすぐ離します。