
コメント

はらぺこ
自治体によって変わらなければ私の所では放デイも児発と同じ受給者証でいけます🙆♀️放デイだと無償化ではなくなるので料金がかかります。料金は収入によって変わりますが890万以上は37200円、890万未満は4600円です。自治体によっては細かく料金設定してる所もあるみたいですが。
はらぺこ
自治体によって変わらなければ私の所では放デイも児発と同じ受給者証でいけます🙆♀️放デイだと無償化ではなくなるので料金がかかります。料金は収入によって変わりますが890万以上は37200円、890万未満は4600円です。自治体によっては細かく料金設定してる所もあるみたいですが。
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
シー
遅くなり失礼しました。
詳しい回答ありがとうございます。
今は保育料無償化の制度で児発も無料でしたね。すっかり抜けていました。
ウチは収入下の方なので4600円なら、なんとか利用できそうです。
ありがとうございました☆