
コメント

tommy
先日、その様な右腹の腹痛で病院にいきました。
出産なく、オリモノも異常なしで、多分子宮円靭帯ということでした。
念の為入院しましたが、注射と飲み薬ですぐに腹痛は無くなりました。
妊娠初期〜中期にあるようで、子宮をささえる靭帯が右の方が人の体の作りとしてなぜか短い為に起こる事があるそうです。
tommy
先日、その様な右腹の腹痛で病院にいきました。
出産なく、オリモノも異常なしで、多分子宮円靭帯ということでした。
念の為入院しましたが、注射と飲み薬ですぐに腹痛は無くなりました。
妊娠初期〜中期にあるようで、子宮をささえる靭帯が右の方が人の体の作りとしてなぜか短い為に起こる事があるそうです。
「妊婦」に関する質問
1人目の時、週数に合わせてお腹の写真撮ってたのに、 2人目になったら撮らない笑 むしろ、今何週か把握してない😂 たまに、ninaruみて把握するレベルw マタニティーフォトは、迷ってる💭 2人目妊娠中の現在、1人目の時か…
臨月妊婦です。 チャイルドシートについて… 車は所持してないのですが、購入するか迷ってます。 持ってたら何かと便利かなあと、、旦那が🙄↑ 車は実家に行けばあります。 実家まで自転車だと30分ちょっと、電車だと1時間…
【足の付け根の痛みについて】 29週の双子妊婦です。 後期に入ってから歩けないレベルの足の付け根の痛みに悩まされています。 接骨院やその他病院など行ったら何か施術してもらえた方いらっしゃいますか… 骨がぶつかって…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
子宮円靭帯ですか、初めて聞きました。
身体の構造的に右側に起こりやすいんですね💦
1人目は特に経験することなく、今日突然このような痛みがでて、歩くのも辛く、結構な時間痛みが引かなかったのでびっくりしましたが、同じような経験された方からお話聞くことができて安心しました。
少し横になっていたら、痛みもかなり治まってきました。
早急に回答していただいて、本当にありがとうございます🙇♀️
tommy
私も1人目の時になった事はなくびっくりしました😅
同じく歩くのも辛くなり、これはやばいぞと思い念の為病院へ行きました。
もし、出血があるようならすぐへ病院に行った方がいいです!
ママリ🔰
あまりに痛くて、何かあったのではと怖かったです😰
外にいたので、家までなんとか頑張って帰ってきました💦
次の検診まで日にちが結構あるので、治まらなければ病院行った方がいいのかなと色々考えていました💦
ありがとうございます✨
お腹の張りや出血はなく、脇腹痛のみだったので少し安心しました。
妊娠中は色々なトラブルがあるんですね😰