※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

家を建てる場所について悩んでいます。共働きで子育てに不安あり、地元に帰るか悩んでいます。

家を建てる場所について悩んでいます。

結婚前から夫の職場がある市に引っ越しアパート住みです。
子供のことを考えて部屋選びをしてなかったので
狭さに限界を感じてきて、戸建てを検討してます。

夫の収入だけじゃ生活は出来ないので共働きです。

現在住んでる所は、田舎なりに栄えていて生活はしやすい
けど、頼れる人無し
今後のことを考えて共働きで子育てに不安あり
私自身、転職したいが頼れる人無しで子供ありだと
転職は厳しいと見るので不安

地元に帰れば実家に頼れる
その分、働ける
ただ、田舎すぎて生活はしにくいし
夫は暫く片道1時間かけて通わなくてはいけない


兄妹を作ってあげたいとは思っているが
共働きで2人だけで育児して生活していくには
不安しかないので、私は地元に帰った方がいいのでは?
と悩んでます。。

ご意見、アドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人はどうなんでしょ?
実家の助けが無くても共働きで乗り越えてる家庭は沢山ありますし。
大体はご主人が協力的なんですけどね💦
でも協力的なご主人であればやってけると思いますよ。

まぁ、可能なら実家近くに越したことはないですけどね。
田舎すぎるがどの程度か分かりませんが、通勤の1時間くらいは許容範囲だと思います。
仮に田舎でも、近くにコンビニとかドラッグストア、スーパーがあれば何とかなりますよ(経験談笑)。

兄弟に関しては作ってあげたいとかではなく、ご夫婦で欲しいか欲しくないかの方向性は決めておいた方が良いかと。

  • あちゃん

    あちゃん

    ありがとうございます。

    主人は比較的協力的ではあります!
    ですが、子供が体調不良で休む場合など基本私が休まなきゃで、、自然と負担がこちらに重なるのとママリで子持ちの転職は厳しいというのも見たので、余計自分自身、特に資格も無いので不安しかなくて…

    田舎と言ってもコンビニスーパーなどは普通にあります!

    兄妹に関しても夫婦共に欲しいと考えているからこそ、将来的に2人だけでやっていけるのか…
    実家に頼るのは甘えなのか…とグルグル考えてます( ´•ω•`)

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休んだりする比重が大きくても納得出来るかどうかも大きいと思います。
    納得出来ない友人は、ご主人にも休んで貰ってますよ笑。
    この家庭の場合は同じ職場だから理解も得やすいのかもしれませんが。


    実家に頼るのが甘えと言うか、実家ありきの子育ては確かに危険かもしれません🤔
    親御さんの年齢が分かりませんが、いつ、どうなるか分からないので…。
    助けて貰うってのは元気なら全然良いと思います!
    子供が2人になるとやっぱり物理的にお願いしたい瞬間は増えます😭
    私は今、専業主婦ですがほぼワンオペでの2人の子育てで結構大変で、実家(1時間くらいの距離)の母には度々お世話になってます💦

    • 2月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    そうですよね…
    旦那にも必然的に休んでもらわなきゃいけなくなりそうです。

    風邪で休んだ次の日だけ実家に預かってもらうって職場の人が多いので、そうゆうのは羨ましいなと思ってまして、、
    私自身、祖母の家に預かられてたので、預かってもらえる所があるだけで働けるのは魅力的な部分もあって。。
    家を建てたら引き返せないので何が正しい選択なのか難しいです…

    お話聞いてくださってありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月24日
ママリ

現在お住いのところから地元まで約1時間ってことですかね?
緊急時(親の入院中に子どもを預けるなど)はすぐ頼れる距離ですし、焦って地戻りする必要は私にはあまり感じないです😂
たった1時間詰めるために利便性、通勤時間、お金、実家との折り合いを犠牲にするのは
実際二人目産まれてからor転職できてからでも遅くないのかなーと思いました。
でもどの選択をしてもやろうと思えば転職も妊娠もできるのではと思います。

我が家なら今住んでる地域で広い家探すか、二人目計画はしばらく眠らせます。

  • あちゃん

    あちゃん

    ありがとうございます。
    やろうと思えばできる…そうですね。。

    住宅ローンのことも考えて戸建ては早めに欲しいので、もう少し考えてみたいと思います。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月24日