
コメント

退会ユーザー
とりあえず混合にします👶🏻👌🏻

はじめてのママリ🔰
量より体重で見たらいいと思います!
平均体重より少なければミルク足したらいいと思います!
冬なので意識して水分とらないと母乳の量も減りますよね😞
退会ユーザー
とりあえず混合にします👶🏻👌🏻
はじめてのママリ🔰
量より体重で見たらいいと思います!
平均体重より少なければミルク足したらいいと思います!
冬なので意識して水分とらないと母乳の量も減りますよね😞
「生後4ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月から始まった便秘。 現在生後4ヶ月。これまで毎日綿棒浣腸でうんちを出してます。 この3ヶ月間で自力でうんち出せたのは10回にも満たないです 病院へ何回も相談しても、「今はりきむ力がないから~、、、」と言…
もうすぐ生後4ヶ月なんですが、お風呂後のルーティンについて悩んでます。 生後2ヶ月くらいからお風呂→着替え等終わったのちすぐミルク→就寝のルーティンをやってました。 そのおかげか今はお風呂後のミルク飲んだら1人…
【生後4ヶ月の夜の服装】 コンビ肌着とカバーオールで寝てます この上に6重ガーゼスリーパーも着用したほうがいいですか? 昨日は、エアコン付けないで室温19度 朝は18度になってました💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3時間おきくらいでどのくらい出たら完母でいけるのでしょうか??
その子によると思いますが。。
退会ユーザー
どのくらいでたらというよりかはその子が満腹になるくらいでたらですね☺️4ヶ月なら120でもうちの子は間に合いましたが母乳量がここから増えることはあまり期待できないので飲む量が増えたらおのずと追いつかなくなりますよね💦💦授乳して3時間空くならとりあえずは母乳で様子みますが!
退会ユーザー
上の子完母ですか??
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
うちの子は、あまりお腹すいたー!と泣かない?子で、母乳飲んで離しても特に泣いたりしないのですが。。
やはりこれから離乳食始まってもどんどん飲む量は増える一方ですか?😢
上の子は母乳にこだわりなく混合でしたがほぼ完ミって感じで育てました💦
退会ユーザー
その子によりますがまだ増えるかと🤔いま100〜120でも卒乳のときにマックス120って子はなかなかいないので💦離乳食はじまるといっても最初なんて離乳食あってないようなものですし栄養はおっぱいやミルクですしね、、、!上の子が完母ならママのおっぱいキャパ的に完母いけそうですが、母乳がなかなかでないとか完母でいけるほどじゃなかったのなら2人目完母はもしかしたら少し厳しいかもです💦
はじめてのママリ🔰
たしかに1歳まで120とかあり得ないですもんね🥺
最初はそうですよね😩
3回食になる10ヶ月ごろに卒乳するとしても厳しいですかね🤣
3回食ともなれば母乳ってほとんど飲まなく?なりますよね?🤔
今は母乳寄りでミルクは1日60を2回しかあげてないのですが😩
1人目は、完母にするにはミルクをあまり与えず?頻回授乳するという知識もなかったので、毎回ミルク缶にある定期量あげてたので増えなかったのだと思います🤯
完母にしたいわけではないですが、今後も今くらいで1日2回くらいで済まないかなあと思ってます😭😭
退会ユーザー
息子は10ヶ月で卒乳しましたよ!息子はそのとき完ミでしたが!離乳食3回もその子がどのくらい食べるかとかも全然わからないですし一概に10ヶ月でやめれるとはいえないですね😓😓💦友達の子10ヶ月ですが離乳食ほとんど食べなくておっぱい6〜7回飲むといってたのでほんとその子によりますね、、、、ミルクを足す量が増えるかもですがここから母乳量が落ちなければ1日2回くらいでいけるかもですね🌟
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
都度様子を見て考えたいと思います🥺