

おれんじ29
私は楽天で、「ルミナスプラス」という内面フッ素加工の圧力鍋を買って使っています。
こびりついたりしないのが気に入ってます。
カレー、肉じゃがとかの煮込み系でよく使います。あとはお正月の黒豆とか…
料理は苦手なのでそんなに幅広い料理には活用できてないのですが、子供の離乳食期には助かりました。
うどんやパスタをフヤフヤに湯がいたり、蒸し野菜や茹で野菜もすぐに簡単にできますよ♪
手づかみ食べの時期に人参スティックとか、水から茹でるとけっこう時間かかるので。

ちまこーい
ワンダーシェフってやつを使ってます。圧力鍋で肉じゃが等の煮物が圧力がかかってから2分ぐらい加熱し圧力が下がるのを待てば出来るので時短になるのと、煮魚は骨まで柔らかくなるのでサンマとか缶詰のような味で作り骨ごと食べてます(о´∀`о)
柔らかくなるので離乳食の野菜を煮てもすぐに出来て良いと思いますよ。

m@
フィスラーの圧力鍋使ってます(*^^*)
煮込みハンバーグよく作ります♡
値段は少し高いかもですが
音も静かで使いやすいです!

つぶあんこ
ビタクラフトを使っています。
蓋の開け閉めがしやすかったのでこれにしました(^^)
音も気にならないです。

めぐみん♪
私もM@さんと同じフィスラーの圧力鍋を使ってます。
値段は高いですが、料理の下手な私でも扱いやすいです。
ぶり大根、おでん、チキンカレーや煮物など煮込み料理に使ってます。
大根がホロホロになるので美味しいです♪

すまいる
ありがとうございます(๑๑)ノ
コメント