※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
子育て・グッズ

娘が絵本をスラスラ読めるようになったのはいつごろでしょうか?

音読について。
何歳ごろから絵本をスラスラ読めるようになりましたか?

娘は絵本が好きで毎日寝る前に布団で読んであげています。今日は下の子のお世話があったので、少し待っててもらいました。すると、娘は自分で読み始め、スラスラ音読していたのでビックリしました。(家にある本ではなく、図書館で借りた本なので読むのは2度目)

コメント

空色のーと

うちは、4歳のお誕生日には読んでました☺️

文字に関心のある子なら、結構早くから読めますし、興味のない子は小学校1年生でもつまりながら読むので、このくらいの年齢だと個人差ですよね✨

  • みぃー

    みぃー

    そうなんですねー!
    今まで私が読むだけだったので一人で読めるなんてびっくりしました💦

    • 2月22日
さらい

5歳です。うちは。、、、

  • みぃー

    みぃー

    回答ありがとうございます😊

    • 2月22日
deleted user

3歳半ぐらいでした。
ひらがなが好きだったので、なんでも読んでました。

  • みぃー

    みぃー

    3歳でスラスラ読めてたんですね😊

    • 2月22日
CHU◡̈♥︎

今で結構スラスラ読めてるかな〜
という程度です🙌🏻

〇〇は、〇〇へ、などは
わ、え、と読むのに詰まることも
まだあるかな程度です☺️

  • みぃー

    みぃー

    回答ありがとうございますの

    • 2月22日