※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空
子育て・グッズ

ヨーグルトが苦手で食べない中期の赤ちゃん。アドバイスをお願いします。

離乳食中期 ヨーグルトについて
中期に入ってからヨーグルトに挑戦したのですが、毎回オエっとしてしまい、食べなくなってしまいます。
今はブルガリアのプレーンを食べさせています、
きな粉を混ぜたり、バナナと一緒にあげたりするのですが、匂いなのか、味なのかわかりませんが毎回オエっとしてます。
最近はヨーグルトをあげるのを控えてしまっています。
何かいいアドバイスがあれば教えてもらいたいです😭

コメント

あんどれ

頑張ってあげなくてもいいと思いますよ😊
うちの子も最初は酸っぱかったのか食べなかったですが、1歳過ぎてからはバナナヨーグルトしか食べない時期もあったくらいです😅
いずれ食べるようになると思います!

  • 空

    ありがとうございます!
    やっぱり酸っぱいんですかね😭
    いつか食べてくれるようになるといいのですが...

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

小岩井のヨーグルトは酸味が少ないから食べやすいって聞きます!
メーカーを変えてみるのもアリじゃないですかね🙆‍♀️

  • 空

    ありがとうございます!
    早速メーカー変えてみます!!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

この時期の離乳食は主にアレルギーチェックな感じなので、無理にあげなくて大丈夫だと思います!

うちも離乳食期からずっとヨーグルトが苦手でしたが、幼稚園の今になって食べられるようになりました💡

アレルギーチェックだけできれば、しばらく控えて大丈夫な気がします☺︎

  • 空

    ありがとうございます!
    無理にあげるのやめて、食べれそうだったらあげてみます💦

    • 2月22日