![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃ
我が家はヘアアイロンで
つけてます🤣(笑)
やっぱり熱で溶かすのが一番ですが
縫うのはどうでしょう😊
![tamachiri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tamachiri
お昼寝布団そのものに名前書いてます笑。保育園でしか使わないのでいいかなぁと思って😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど!たしかに保育園でしか使わないですね🤭🤭
その手もあったんですね😳✨それは思いつきませんでした🤭消えたりはしませんか?!😳😳- 2月22日
-
tamachiri
ネームペンで書いたら、何度洗っても今のところ落ちてないです!
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨✨- 2月25日
はじめてのママリ🔰
ヘアアイロンですか?🤭✨
アイロンで貼れるというものをヘアアイロンで代用されているということでしょうか??😳
ちなみに何度くらいの温度で挟んでおられるのでしょうか🥺?
縫うのは苦手で、、🥲笑
むぎちゃ
そうです😊アイロン無しでも〜
みたいな100均のシールを
ヘアアイロンで挟んでつけてます🤣
160〜180度をぽんぽんぽんっと
布が溶けない、シールが少し
熱くなる程度に挟んでつけてます♡
あまりに溶けやすそうな素材は
髪を巻くコテをシールの上で
滑らせて付けてることも☺️
シールの粘着部分が熱で溶けると
結構しっかりつくのでおすすめです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨やってみます🥰