
コメント

じろママ
大元のカードが旦那さんのものであれば、ご自分名義で旦那さん口座から落ちますよ!

ぴのすけ
旦那様名義のカードを親カードとしてママリさん名義の家族カードを申し込めば旦那様の口座から落ちます😀
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!旦那も一度カードの申し込みが必要なのですね?
- 2月22日
-
ぴのすけ
そうですね😀まずは旦那様がイオンカードを作らないと家族カードは作れませんので。
- 2月22日

退会ユーザー
まずご主人がイオンカードに申し込む
その後ご主人が奥様名義の家族カードを申請する
すると奥様名義のカードでご主人の口座から引き落としされます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!旦那も一度イオンカードの申し込みが必要なのですね!🙏
- 2月22日

虹色ママ
イオンではないですが家族カード持っています。
親カード?が夫です。夫が私の名前の家族カードを作って持たせてくれました。
カードには私の名前が書かれていて、引き落とし口座は夫です。
イオンカードも同様かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはり親カードとして旦那が一度作るのですね🙋♀️
- 2月24日

くにちゃん
イオンカードで。メインカードの名義は私、主人が主人名義の家族カード持ってます。
引き落とし口座は、メインカードの名義と同じ口座である必要があるので、私名義の口座です。
なので、まずはご主人の名義でご主人の口座を登録したイオンカード(メインカード)を作り、ママリさん名義で家族カード作れば、旦那様の口座で引き落としにできます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!一度旦那がカードを作るのですね😊
- 2月24日
はじめてのママリ🔰
旦那の名義じゃないと難しいですよね😅