住まい 中古マンション購入後、約20年住む予定です。売却時にかかる費用や、ボイラーや暖房器具の交換について教えてください。 中古マンションを購入しました。 約20年住みそのあとは売却したいと考えています。 今後かかる費用ってどれくらいでしょうか? 把握してるのは ローン 固定資産税、不動産取得税 修繕積立金 管理費 です。 あとはなんですか?💦 札幌に住んでます。 ボイラーや暖房器具など交換が必要になってくるものってあるんでしょうか? 上記以外にも貯めといた方がいい 費用を教えてください🙇🙏 最終更新:2022年2月21日 お気に入り 暖房 固定資産税 まほ(7歳, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 火災保険 もちろん、ボイラーも壊れることもありえますよね💦 札幌で築年数が経つとマイナスにならず売れるエリアは限られると思うので、そういったエリアじゃない限りマイナス補填費用でしょうか?🤔 2月21日 まほ コメントありがとうございます! 火災保険は10年分一括とかが 一般的ですか? ボイラーはざっくり50万くらいでしょうか?🤔 マイナス補填必要なんですね💦 ありがとうございます!! 2月21日
まほ
コメントありがとうございます!
火災保険は10年分一括とかが
一般的ですか?
ボイラーはざっくり50万くらいでしょうか?🤔
マイナス補填必要なんですね💦
ありがとうございます!!