![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![紺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紺
図面見ても書いてはないですが、下がり壁にしたらロールスクリーンつける程度の下地はあるので大丈夫です😊
もし天井まで壁入れないなら下地ほしいですと伝えた方が安心かと!
枠内におさめるイメージですかね?
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
既にドアが付いてるなら、下地は入ってると思います💡
下地がないとドア枠付けれないので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下地センサーっていう商品が1000円程で売っています。
紺
図面見ても書いてはないですが、下がり壁にしたらロールスクリーンつける程度の下地はあるので大丈夫です😊
もし天井まで壁入れないなら下地ほしいですと伝えた方が安心かと!
枠内におさめるイメージですかね?
真鞠
既にドアが付いてるなら、下地は入ってると思います💡
下地がないとドア枠付けれないので💦
はじめてのママリ🔰
下地センサーっていう商品が1000円程で売っています。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
建て売りなのでもうって経っているんです。なので下地があるか確認したいのですがどう確認すれば良いのでしょうか?
紺
なるほど!であれば折戸の上に下地はありますよ😊
てっとりばやいのは壁をノックすれば柱や下地のあるところの音が高いです。逆にないところは音が低いです。
ホームセンター等で下地探しも売ってるのでそれで確認するのもありです!
工事途中ですがこんな感じで下地入ってます。
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます。下地探しも考えたんですがこんな時にしか使わないので買うのも勿体無いなと思いまして、、😫ノックしてみたいと思います。
紺
うちの家のキッチンにある物入も折戸で使い勝手悪いのでドア外して残ったドア枠上にニトリのロールスクリーンつけましたが問題なく使えてますので大丈夫と思います😊