
コメント

はじめてのママリ🔰
うーん、その状況なら休ませます💦
うちも都内で上が保育園行ってます。コロナ出た時は週末までお休みさせて増えなかったので再度通わせ始めました。不安あるうちはお休みで良いかなと思ってます!

退会ユーザー
休ませられるのなら休ませます!!!
-
みん
コメントありがとうございます!今は自宅保育できる環境なので、明日からも自粛しようと思います😊
- 2月20日

rms
昨日陽性者が出ているなら休ませます😭
でもキリがないですよね~😭💦
我が家も育休中で、上の子達ずっと保育園休ませてます…。
自粛して、登園しようと思ったら陽性者でて休園、また自粛…繰り返しです😭
-
みん
一番上のお子さんも年中クラスですかね?
小さいうちなら休ませてもいっかーってなりますが、年中、年長くらいになるとお友達との関わりだったり本当悩みます💦😨そろそろ行かせたいなって思っても2.3日置きに保育園メールで陽性者でましたときて休園になっての繰り返しで全く同じです!💦- 2月20日
-
rms
そうです!一番上が年中です☺️
ほんとそれですーー😭😭😭
ずっと家で過ごして、友達とも関わってなくて
こんなんでいいのかな…って思います😔
真ん中の子は3歳ですが、今小規模保育園の2歳児クラスで今年度で卒園して転園になるのですが、2歳児さんみんなでお別れ会の練習とかしているみたいで😔
参加させてあげられなくて可哀想です…。😔
ほんとキリがないですよね。
もう、行けるときに行かせてもいいんじゃないかって思っちゃいます。笑
どうせまた陽性者出て休園になって行けなくなるなら、行けるときに行っちゃおうか?!とか考えましたが
感染するのもさせるのも怖いのでやっぱり自粛です😔笑
コロナいい加減にしてほしいですよね。- 2月21日
-
みん
本当大事な時期ですもんね〜私もこんなんでいいのかなって心配になっちゃいます😨
この時期はお別れ会だったり、行事もあったりで参加できないと辛いですね、、、
これだけ保育園でめちゃくちゃ出てると行く隙もなく、今感染してもしもたらい回しにされたらとか思うと怖くて自粛しちゃいます(笑)後育休なんだから家で見てろよみたいな圧とか感じたら嫌だなとか。笑
コロナストレスです!!!!!- 2月21日
みん
コメントありがとうございます!さすがにこの状況だと保育園内で蔓延してますよね!?💦年中クラスなのでお友達との関わりも大事なのに本当コロナ最悪、、、でも感染してもしものことがあったら絶対後悔するので、もう少し落ち着くまでお休みさせることにします。