※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リョーコ☆
子育て・グッズ

旦那さんが骨折で1ヵ月の娘をお風呂に入れています。入浴前・後のお世話方法や対策、入浴時の工夫について相談です。赤ちゃんを待たせたり、寒さ対策など気になります。

旦那さんが骨折をしてしまい、1ヵ月の娘を一人でお風呂に入れています。
赤ちゃんを一人で入れているママさんも多いかと思いますが、入浴前・入浴後の赤ちゃんをどのようにお世話してますか?
ママが入ってる時は脱衣場で赤ちゃんを待たせている方、どのようにしていますか?
また入浴後もどのようにされていますか?
ちなみにウチはアパートで浴室と洗面に暖房はなく、まず私が一通り洗った後(シャワー)に赤ちゃんを洗って、キレイな湯船で暖まってます。
赤ちゃんが入るまでは脱衣場の床?て待ってもらってます。
これからの時季、風邪をひかないか心配です。
脱衣場の床には、座布団のような厚みのある物の上にバスタオルを敷いています。
赤ちゃんの服を着せてる間、ママはすっぽんぽんですが、みなさんもそんな感じですか?
入浴に関していい策があれば教えてほしいです!
質問の内容が下手くそでごめんなさい(。>д<)

コメント

ヤット

バウンサーなるものを買われてはどうですか?
あとは我が家はコレでひとりで入れてましたよ。
長く使えました。

まだ、動かないうちは赤ちゃんタオルで包んだまま先に自分が着替えてもいいですし、先に赤ちゃん着せてあげてもいいと思います。ママが風邪ひきしたら大変ですからね。
動き出したら、子供優先でスッポンポンですね笑

  • リョーコ☆

    リョーコ☆

    回答ありがとうございます!
    お下がりで譲ってもらったバウンサーあります!
    まだ乗せたことがないので明日にでも試してみたいと思います★
    お風呂マットもネットで見てみます。
    ありがとうございました(^-^)

    • 11月2日
す。

脱衣所でゆりかごに乗せてオムツ1枚
お包みをまいたりしてました(^^)
暖房をつけてると大丈夫だと思います😌
ゆりかごに先にタオルをひいて
2人とも洗い終えたらあらかじめ置いていた
ゆりかごのタオルで巻いてあげて
その間にサッと拭いて
赤ちゃん優先で服を着させていました(^^)
スイマーバーとかもありますよ😌❤️

  • リョーコ☆

    リョーコ☆

    回答ありがとうございます!
    返事が遅くなってごめんなさい(。>д<)
    我が家は脱衣場に暖房がないけど、近々ヒーターを買いに行こうと思います★
    やはり、ゆりかごやバウンサーを使われてる方が多いみたいですね。
    勉強になりました(о´∀`о)

    • 11月3日
ままり

旦那さんは一切面倒見れない感じですか?
私は1人の時は子どもだけ入れてます!
うちは脱衣所がなく、お風呂場にも暖房はないので(>_<)
寝てる時にマッハで入ろうか悩みますが、九州なのですが急に大きな地震がきたら、、と思うと不安で諦めます。旦那がいて子どもを見てる時にサッと入ってます(^ ^)
妹は一緒に入ってました!
ママ洗う(こどもは服着たままお風呂場前にバウンサーを置きそこで待機)→子ども洗う→一緒に入る→一緒に上がる→子ども拭いて服着せる→自分が拭いて服着るという感じでした!
スイマーバを買ってたので、使えるようになってからは子どもを洗ってスイマーバーでお湯に浸からせてマッハで洗って中に入って一緒に上がる。でした!

  • ままり

    ままり

    あ、妹はシングルです!
    座れるようになってからはママが洗ってる間おもちゃで遊ばせながら座らせてました!

    • 11月2日
  • リョーコ☆

    リョーコ☆

    回答ありがとうございます!
    返事が遅くなってごめんなさい(。>д<)
    ご自宅、九州なんですね💦
    地震、本当にこわいですよね。
    母が大分県にいるので今回の地震が続いた時は心配すぎて東海の方に呼ぼうかと真剣に話してました。
    って言っても、東海地方もいつ多きな地震がくるかもわからないし…
    あ、話が大分それました💦
    旦那は利き腕の骨折でほぼなにもできないです。
    スイマーバーって以外につかえるんですね!
    これを機会に購入を検討します★

    • 11月3日
よっち

うちはバウンサーにバスタオルしいて、オムツ一枚で待たせてます!そのうえで扉全開で顔見える状態で自分がシャワーあびてから子供も体洗って、一緒に湯船入って出ます。
子供はバウンサーにもどしてタオルで包んで、自分もバスタオルまいてリビングでとりあえずオムツだけ履かせてから自分が先にぱぱっと服きてます。慣れないときは自分はかぶるタイプのバスローブ使ってましたよ!

いつも一人でやってます٩(๑'ꇴ'๑)۶

  • リョーコ☆

    リョーコ☆

    回答ありがとうございます!
    返事が遅くなってごめんなさい(。>д<)
    今日のお風呂で、脱衣場にハイローチェアを持っていき、バスタオルとか諸々の準備をして実践してみました!
    まだ要領が悪く改善の余地はあると思いますが、明日もやってみたいと思います(о´∀`о)
    バスローブいいですね!
    寒くなってきて今後使えそうなので購入したいと思いました!

    • 11月3日
トモコママ

今からの時期は特に悩みますよね、寒いし、お母さんも風邪引いてしまうし、赤ちゃんにも風邪引いてほしくないし。
ちょっと長い文面ですが、私が実践してたやり方です。
まず、お母さんが一人でお風呂に入りすべて終わらせます。赤ちゃんは脱衣所に服を着せたままで、なおかつ膝掛けなどを赤ちゃんに掛けてあげて、温めておきます。お母さんがお風呂終わったら、バスタオルを身体に巻きつけ、もう一枚のバスタオルを肩から掛けて、更にもう一枚ちょっと大きめのタオルを濡れた髪に巻きつけて、髪はそのままタオルドライの状態です。この時は、タオルが外れないように注意です。赤ちゃんの服を脱がせる前に、お風呂から上がった時のセッティングをします。(これは入浴まえにしておいたほうがいいです。)
赤ちゃんの服、オムツ、バスタオルなどをすでに敷いて、脱衣所に置いておきます。赤ちゃんの服を脱がせたら、いつも通りお風呂に入ります。この時には、お母さんが使うバスタオルなどもセッティングしときます。先ほど使ったバスタオルでも大丈夫です。すぐに使うように近くに置いときましょう。
赤ちゃんとお風呂に入ったら、赤ちゃんを脱衣所のセッティングしてあるところに置いてバスタオルなどでくるんでおきます。お母さんはすぐにバスタオルを身体に巻きつけ、肩にもタオルを掛けます。先に赤ちゃんの体など拭いてあげて、衣類オムツをつけて完成させます。そのまますぐにお母さんも身体を拭いたりして、洋服を着ましょう。その後すぐに、髪を乾かしましょう。髪から冷えやすいので、なるべくすぐに乾かしたほうがいいですよ。もしくは、タオルドライしたタオルを交換して、新たに髪にタオルを巻きつけるのでもいいと思います。
バスタオルも何枚か必要ですし、多少面倒くさい作業ですが、このやり方で風邪などは私も赤ちゃんも引きませんでした。生後1か月なら、脱衣所に置いておいてもまったく問題ないです。ただ、手がかなり動くと身体に掛けてる膝掛けなどが赤ちゃんの鼻や口に掛かることもあるので、それは要注意です。私は長男、次男のお風呂の負担を少しでも減らすために、髪を短くショートにしました。洗髪、ヘアドライも早く終わり楽になったので、まだ良かったです。慣れるまでは、慌てたりしますが、大丈夫ですよ。すぐに慣れますよ。一度試してみてくださいね。