
コメント

ポン太
私も、味噌汁大好き女だったのに、味噌汁飲んで吐くようになりました( ;∀;)
出産直後に飲んだら、めっちゃ美味かったです!✨
どうしても食欲ないときは、せめて水分は摂るために、ポッカレモンを足した水飲んでました。
あとは、ガリガリくんと、タマゴサンドです。

あー
私がつわりひどかったときは、トマトよく食べてました‼(о´∀`о)
さっぱりしてるものが良いかもしれません❤😄
-
のん
ご回答ありがとうございます!
さっぱりめのものは後味が残らないので
いいかもしれないです(^^
最近スーパーでも高いから遠慮しがちですが、、
栄養のためにも食べないとですね!*- 11月2日

なみすけ
つわり辛いですね(>_<)
つわりのときは食べれる物を食べれればいいと思います♪̊̈♪̆̈
水分は大事ですけどね(*^^*)
私の場合は主に果物、特にキウイに助けられてましたよ!
あと気持ち悪いときはガムとか噛んでました。
あとはほんとに食べれる物を探しつつ…ですかね?
-
のん
ご回答ありがとうございます^^
急にきたので、仕事中も辛いです( ; ; )
キウイはCM見て栄養たっぷりと知ったので
妊活中もお世話になりました!
水分補給はしっかり忘れないようにしようとおもいます*- 11月2日

むーちゅん
私も味噌汁ダメになってました、、
私は1週間ごとに食べれるものが変化してるような、、日によって違う感じとかもあって、、
どんなに気持ち悪くても、いつでも大丈夫だったのは、ポカリとかアクエリアスでしたね、、
食べ物だとトマトが1番食べてました^ ^
かと思えば、かれーうどんしか食べれない時もありましたが、、、わら
私は初期のつわりがとにかくもうトラウマレベルです( ; ; )
しんどいですよね、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
のん
ご回答ありがとうございます*
味噌汁には驚きました( ; ; )
なるほど…変化することもあるんですね!
朝起きた時が一番ひどくて、
果物しか食べれない日々です( ; ; )
ご参考にがんばります!- 11月2日

mai
ガリガリ君ソーダ味
りんご
みかん
素麺
辺りでしょうかねー。
なぜかマクドナルドのポテトは揚げ物なのに平気で食べてました。笑
焼いたパンもいくらかマシでした。
お米は駄目でした。
早く食べられるようになるといいですね!
食べられなくても水分が取れていれば大丈夫との事なので水分は取ってくださいね!
-
のん
ご回答ありがとうございます◎
ガリガリ君とのご意見も多いので
いざというために買っとこうかと思います☺︎
とにかく食べるのが好きだったので
食欲ないのが信じられないです( ; ; )
早く色々食べて栄養とりたいです!
はい(^^)水分補給はしっかりとります*- 11月2日

りらっぬま
同じく6週です。
3人目なのですが一番しんどいです(><)
ずっとこんにゃくゼリーを食べるとスッキリしてたのにここ数日はなんか食べたい気持ちがなくなってしまい、むしろなんかこんにゃくゼリーを思い浮かべるとモヤモヤします(^^;;
これが食べたい!これ食べるとスッキリする!って物を模索中です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
のん
ご回答ありがとうございます*
3人目でもつわりはやっぱり違うんですね>_<
わたしも食べては試してみ模索中です( ; ; )
いろんな飲み物をのんで味を変えて
水分補給だけはしています!!- 11月2日
-
りらっぬま
1人目、2人目よりひどくてしんどいです(^^;;
吐くことはあんまりないのですがえづくことが多く涙目です(笑)
緑茶が好きだったのですがカフェイン問題で飲めなくて最近は水飲んでます^^;- 11月2日
-
のん
そうなんですね( ; ; )
わたしも吐きはしませんがえづきが多いです( ; ; )
ノンカフェインのルイボスティーをおすすめされたので、近々購入予定です(^^)- 11月2日
-
りらっぬま
吐くのもつらいけどえづくの結構体力奪われますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ルイボスティーって結構独特の味?匂い?しませんか?(><)
前にもらって飲んで衝撃受けました(笑)- 11月2日

おうちゃんmama
食欲わかない時は無理にたべなくても大丈夫ですよ。
まだ赤ちゃんはあなたの栄養必要としていないので。
さっぱり系かコッテリ系かの二択でした
-
のん
ご回答ありがとうございます◎
やはりいまは無理は禁物ですね>_<
赤ちゃんに影響がなければ
マイペースにやろうかとおもいます(^^)
つわりの症状ほんとに不思議です( ; ; )- 11月2日
-
おうちゃんmama
ふしぎですよね
- 11月3日

どーなつ
私もつわりはかなりひどい方で水でも吐く時がありました(´⊙ω⊙`)
食べれたのは、レモンを輪切りに切って蜂蜜に漬けたやつ、ソーセージが乗ったパン、
ガリガリ君ソーダ、マックのポテトでした。
あと、ポカリはかなり飲んでましたよー。
-
のん
ご回答ありがとうございます*
水でも吐くとは辛いですね( ; ; )( ; ; )
わたしもこれから悪化するかと
まだ不安です>_<
マックのポテト、欲してるときあります!
油でもたれるか不安でまだトライしてませんが、次欲してるとき食べてみようと思います^ ^- 11月2日

☆とみぃ☆
つわり辛いですよね(>_<)
温かい食べ物・飲み物は全て気持ち悪くて無理でした。本当に食べれないときは、栄養不足と言われて急きょ点滴を打たれました💦
そんな中でも、サラダ(レタス)やトマト、フルーツを食べてます。調子のいい日は素麺も。
少しずつ自分が食べれるものを増やしていけたらいいですね。
お互い頑張って乗りきりましょうp(^-^)q
-
のん
ご回答ありがとうございます!
点滴をされたんですね( ; ; )
つわりは想像以上に辛いです( ; ; )
わたしもフルーツは食べれるものがわりとあったので少しずつ食べてます>_<
みなさんのコメントが心強いです(^^)
一緒にわたしもがんばります*!- 11月2日

maru
最初の頃はあたしも食べれないことが多くて困りましたが、脱水にならない程度に水分補給をすればまだ大丈夫だと思います!
あたしも妊娠前から7kg落ちて未だに食べれなかったりしますから💦
今はたべれる時に食べましょう!
-
のん
ご回答ありがとうございます◎
体重かなり落ちてしまったんですね>_<
なかなか水分補給も辛いときもありますが
これだけは気をつけています( ; ; )
食欲がよいときがあることを願って
気楽に待ちたいと思います(^^)*- 11月2日
-
maru
水分補給もできないくらい吐いてしまったりして、しんどいときは病院に相談してくださいね♡
点滴すると楽になるとよく聞くので。- 11月2日
-
のん
わかりました*
無理せずしんどいときは相談してみます>_<
私生活がいままでどおりではなくなることに
まだ慣れていません( ; ; )- 11月2日
-
maru
あたしも慣れてませんよ💦
できないことにイライラしたり情緒不安定になることもあります。
けど、今はゆっくり休むことがのんさんのお仕事ですよ♡
だらけてるとか思うかもしれませんが、
今は食べれる物を食べて、
ゆっくりと休んで眠い時に寝る。それでいいんです。
つわりでできなかったことも徐々にできるようになってきます。
もう少し時間はかかるとは思いますが、ゆっくりのんびり行きましょう。- 11月2日

みーこ
果物、パン、ヨーグルト、フルーツグラノーラ、アップルパイは食べることができます。
ずっと同じものしか食べていません…
他の食べれそうなものを試してみても、後から気持ち悪くなるので困ってます。
ちなみに、お肉、揚げ物、炊き込みご飯は本当に無理です。
-
のん
ご回答ありがとうございます!
わたしも同じものを最近はリピートしています>_<
少しずつ回復するといいのですが( ; ; )
グラノーラもヨーグルトに入れて食べてみようかと思います*
少しずつ自分が大丈夫なもの、だめなものがわかるといいなと思います>_<!- 11月2日
-
みーこ
最近前よりは良くなってきました。
一緒に頑張りましょう!- 11月2日
-
のん
わたしも回復してくれるといいな*
一緒に頑張ります(^O^)!- 11月2日

REN.
私は今8週で5週の終わり頃からつわりが始まりました。食べづわりなので、空腹にならないよう何かしら食べてないとって感じです💦
初めは梅干しや酸っぱいものばかり欲しくなり、毎日梅おにぎり食べてました!7週頃には逆に梅干しを受け付けなくなりました…
今のところビタミンゼリー、塩分タブレット、スナック菓子を食べると割と楽になります。
ただ、すごくひどい時以外は基本的に晩ご飯は何でも食べれます!
量は減りましたが…
日によってかなりこってりが食べたくなる時もありますよ!!笑
つわり辛いですが、お互い頑張りましょうね😖😖💦
-
のん
ご回答ありがとうございます*
つわりのタイミング同じくらいです!
今日梅干し入りの春雨スープを食べました>_<
梅干しは大丈夫そうでした(^^)
これからも食べ物の変化はあるんだと
みなさまのご意見聞いて感じました!
気長に食べれる日を待って頑張ります!*- 11月2日

退会ユーザー
今、悪阻です。
だいぶおさまってきていますが。
私も味噌汁が飲めなくなりました。納豆もダメになりました。
あと、揚げ物と肉と魚が食べられないです。
炭酸水(無糖)
りんご
バナナ
みかん
キウイ
アロエヨーグルト
こんにゃくゼリー(オリヒロのやつ)
コンビニのおにぎり
うどん
サラダ
これらは何とか食べられてます。
-
のん
ご回答ありがとうございます◎
味噌汁だめになった方、自分だけじゃないんだと知り、なんだか少し安心しました( ; ; )
私も魚も匂いがだめかもしれません。泣
回答くださったリストも、
好みが近いかもしれません!
参考にさせていただきます*- 11月2日
-
退会ユーザー
梅干しは食べ過ぎると、妊娠高血圧の疑いをかけられることもあるので気をつけて下さい。
一人目の時に梅干しを食べ過ぎて妊娠高血圧になりそうになりました。- 11月2日
-
のん
そうなんですね>_<!!
教えてくださりありがとうございます*
しょっぱいもの食べたくなりそうですが
気をつけていきます>_<!- 11月2日

Megu❤︎
大好きだった白米と肉が駄目になったので,
うどんと鍋ばかり食べてます(^^;;
-
のん
ご回答ありがとうございます*
好物が食べれなくなるのは
驚きとしょっくがありました( ; ; )
寒いから鍋もいいですね!
薄味から挑戦してみます(^^)- 11月2日
のん
ご回答ありがとうございます*
わたしも味噌汁大好きなので、
嘘でしょと思うほどショックでした( ; ; )
産後にゆっくり味わいたい!笑
ポッカレモンよさそうですね!
試してみます(^^)