※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Anna.
子育て・グッズ

離乳食の始め時について相談です。3ヶ月の娘にお食い初めでかぼちゃを与えたが、早すぎるか心配。大丈夫でしょうか?

こんにちは(^-^)
生後3ヶ月の娘を育てています!
先日、100日という事でお食い初めを致しました!

と、ここで質問なんですが、みなさんはいつから離乳食を始めましたか??

うちは先日お食い初めを迎える前、義母が3ヶ月からはもう離乳食よ!どろどろの10倍粥から初めるのよ。
と言われました。
え?早くない?と思いました。
そして、お食い初めの時に、茹でたかぼちゃを潰して少量を娘に食べさせました。
大丈夫なんでしょうか??普通はお口にチョンっじゃないんでしょうか?不安です。

コメント

まま

3ヶ月は早いんじゃないでしょうか?!

普通5ヶ月や6ヶ月からと聞きますが(´⊙ω⊙`)
アレルギーもそうだし、胃がまだ消化に追いつかないってよく見ますよ🙄

  • Anna.

    Anna.

    そうですよね(;▽;)
    私も5.6ヵ月じゃないの?って言っても、うちはもうこのくらいからしてたよ!!
    って自己流を押し付けられるんです…
    義母だし、きつく言えないし、どうしたらいいのか困ってて…( ;_; )

    • 11月2日
  • まま

    まま

    私の義母も、義妹のベビちゃんにチューはするし、おっぱいはあげるしΣ('◉⌓◉’)、口に入れたものあげるし…大丈夫よぉ!なんて言って色々やってます😫
    私は自分の子供にはやって欲しくないので、旦那に今から、昔と今は常識が変わってきてるんだよーと教え込んでいて、何かやられそうになったら、多分、やめてくださいと本気で訴えると思いますo(`ω´ )o

    時には旦那も頼りにならないし、子供を守れるのはお母さんだけですから、強く言っていいと思いますよ!
    病院の先生にそう言われた。。と付け加えれば、ぐちぐち言っても引き下がるでしょうし、険悪にもなりにくいのでは?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    私はまだ産んでませんが、義母との戦い、お互いに頑張りましょう!!笑

    • 11月2日
  • Anna.

    Anna.

    な、な、なんと?!
    凄まじいお義母様ですね…💦💦
    おっぱいはちょっとないですね…
    口に入れたものやら、もう菌だらけじゃないですか( *_* )

    そうですよね…旦那に言ったところで…って感じです…

    ですです!病院の先生や助産師さんから言われた!って言って義母を納得させるつもりです( *_* )💦

    頑張りましょう(;▽;)

    • 11月2日
ひなあられ

お食い初めは食べないかと(⌒-⌒; )
消化機能も整っていないので、3ヶ月は早すぎです!!その後は大丈夫てしたか?
義母さん、恐るべしですね…💦
早くて5ヶ月だと思います。
ヨダレとかも多くなったり、大人の食事に興味を持ったりなどがサインと言われてます。

うちの息子は来週5ヶ月になります。ヨダレだらだらだし、早くも歯も生えてきたので、始めようと思います(*´꒳`*)

  • Anna.

    Anna.

    普通はそうですよね(´・_・`)!
    はい…口の周りにべちゃーっとなってたので、あまり食べてなかったようなので大丈夫でした…。
    でも、お食い初めの前日にちょっと預かってもらってる間に、あんこを食べさせられたりと、もう困ってて( ;_; )( ;_; )💦

    やっぱり、何かしらのサインってありますよね!
    頑張って納得させるよう努力します。。。

    • 11月2日
  • ひなあられ

    ひなあられ

    あんことか…あり得ないΣ(゚д゚lll)
    旦那さんには相談できますか?
    下手したら、辛い思いをするのはお子さんですから、可能なら旦那さんに言ってもらいましょう!!

    • 11月2日
  • Anna.

    Anna.

    ほんとに聞いた瞬間びっくりして、顔引きつってました(⌒-⌒; )
    仕事から帰ってきた旦那に即言いました!
    だからこんど、変なものを勝手にやらないでくれ、と言ってもらいます…。
    効果あるのかは分かりませんが…

    • 11月2日
myyou

人それぞれですけど私は5ヶ月で離乳食開始しました!!
✔生後5~6ヶ月
✔体調、機嫌がいい
✔首がしっかりとすわってる
支えると座れる
✔人が食べているのを見ると身を乗り出したり、口を動かして食べそうなそぶりをする
✔スプーンを口に入れても舌で押し出すことが少なくなる
に当てはめればいつでもいいと思います✋
お粥⇒野菜⇒豆腐の順番で慣らしていくので
かぼちゃはまだ早いですね😅

  • Anna.

    Anna.

    まだ首が安定してなく多少ぐらつきます😓
    体調と機嫌がいい以外はあまり当てはまってないですね💦💦
    ですよね?!
    順番ありますよね…もうほんとにどうしたらいいものか困ってます( ;_; )💦

    • 11月2日
  • myyou

    myyou

    まだ3ヶ月なのでそれが当たり前です😅
    でも異常が無いなら大丈夫です😊
    大丈夫ですけど今回だけです!!
    あとは離乳食をあげていい月齢になってからですね😊

    • 11月2日
  • Anna.

    Anna.

    ですよね😓💦
    なんとか義母が納得してくれるよう頑張ります😭

    • 11月2日
さと

三ヶ月は早いですね!
うちは5ヶ月半から始めました〜(^^♪

  • Anna.

    Anna.

    普通平均はそのくらいですよね( ;_; )
    自己流を押し付けられてます( ;_; )

    • 11月2日
アルヱ

みなさん仰ってる通り早すぎるかと…!
義母、危険ですね。これから月齢にあってない食べ物やらお菓子バンバン食べさせそう…

  • Anna.

    Anna.

    そうですよね…そうなんです…離乳食を体験してない私でも知ってる知識なんですよ…
    普通は早くて五ヶ月くらいですよね…
    もう怖いです( ;_; )
    極力預けないようにと思ってます…( ;_; )

    • 11月2日
  • アルヱ

    アルヱ

    困った行動には
    「市の保健師さん(もしくはかかりつけの医者)から指導されてるんで!!」
    で押し切ってください😡
    ああいう昔の人間は「役所」や「医者」に弱いので(笑)

    • 11月2日
橘♡

うちでも4ヵ月ですよ😅
さすがに3ヵ月は欲しそうな仕草もしないでしょうし、首もまだちゃんと座ってないと思います
4ヵ月検診の離乳食の講習で、首がすわってることは大前提で欲しそうな仕草をしてるようなら4ヵ月でも始めていいと言われましたよ

しかもドロドロのお粥からって自分から言ってるのに、かぼちゃあげるってありえない

  • Anna.

    Anna.

    そうなんです!
    むしろ何もわかってないんですよね💦💦
    興味すら示しませんしね…
    そうですね、まだ多少ぐらついてます( ;_; )

    やっぱり、一度産婦人科でやってる子育て相談室に行って相談して、助産師さんがこう言ってたよ〜!って言わなきゃ聞きそうにないですからそうします…(;▽;)

    ですです…。え?かぼちゃ??え?
    と思いました…。

    • 11月2日
  • 橘♡

    橘♡

    これからもっと色々勝手にあげそうな予感が既に漂ってるので、ちゃんとお子さん守ってあげてくださいね^^*

    • 11月2日
  • Anna.

    Anna.

    もちろんです(;▽;)!!
    ほんとに怖いです(;▽;)

    • 11月2日
deleted user

お義母さんおそろしいですね(^_^;)
お食い初めは普通、食べさせるふりだけだと思います。
しかもお粥とかすっとばしてかぼちゃ…。
4ヶ月健診で「5ヶ月になったら離乳食を〜」と話があると思うので、お義母さんにはお医者さんや保健師さんに5ヶ月からだと言われましたって言ってみたらどうでしょうか。

  • Anna.

    Anna.

    本来はそうですよね?!
    私はママ友からお口にちょん、と聞きましたので…( ;_; )

    そうなんです!その方法で義母を納得させようと思ってます( *_* )

    • 11月2日
ミルタンク

義母さん恐ろしすぎです😰
まだ3ヶ月でおかゆどころか、かぼちゃって…
もしそれで何かあったらと思うとぞっとしました(°_°)
私なら何があっても義母さんには絶対子供預けられないし
目も離せません、てゆうか連れてくのも怖すぎますヽ(´・д・`)ノ

  • Anna.

    Anna.

    ですよね😓💦
    この件があったので、もう預けるのが恐ろしいです( ;_; )

    • 11月2日
  • ミルタンク

    ミルタンク

    何されるか不安で預けて出かけられないですね😰
    そして上のコメントを見て更に更にぞっとしました…おっぱいもですか…?
    大変失礼なのは分かってるんですがさすがに気持ち悪いですね(´・_・`)

    • 11月2日
  • Anna.

    Anna.

    そうなんですよ😱
    おっぱいの件は違いますよ!ほかの方のお義母様です!
    まあなんにせよ、無菌の赤ちゃんに対して菌をあげるのはよしてほしいですよね(´・_・`)

    • 11月2日
  • ミルタンク

    ミルタンク

    びっくりしました…笑
    私たちの一般常識が通用しない人が意外に多いですね、子供を守れるのは私達なのでAnna.さんの投稿をみて私も気をつけなきゃなと思いました(´∵`)

    • 11月2日
  • Anna.

    Anna.

    そうですよ…なんというかもう信じられない事だらけで…
    是非気をつけてください…(´・_・`)

    • 11月2日
ひでみ

お義母さん、恐ろしすぎる((((;゜Д゜)))

昔とは育て方が違う事、余計な事をするなら孫に会わせられません❗とはっきり言うべきかと。

うちも、私の母が勝手な事をして生後2週間の時に息子が窒息死しかけました。
実家が遠方とゆう事もあり、1歳になるまではうちの母には息子を会わせる気はないです。


お義母さんには言いにくいかもしれないけど、何かあってからでは遅いですよ。

  • Anna.

    Anna.

    いやもう、私の家の下に仕事場があるので、その台詞は言えないんです…。
    とりあえず、旦那から言ってもらい、その後に私が医者に言われたと、言うつもりです。

    そうですよね、勝手にされて大事になって命が危険にさらされたりなんかしたら、たまったもんじゃありませんもんね。
    うちも、勝手に変なものを与えられて窒息死しかけたらと思うとゾッとしました。

    そうですよね…。なんとか納得させます( ;_; )

    • 11月2日
ゆうさと

うちの義母もそんな感じです😭
抱き癖が〜とか凄いです。
基本的には笑ってスルーして、あとで旦那に注意
(怒るのではなく、お母さんはそう言ってたけどそれは今は違うからね、と教える感じで)
どうにも流せないものには、反論してます。
結婚して6年、やっと反論できるようになりました。
旦那にも丁寧に違いを伝え、困っていることを伝え、やっと旦那からお母さんに「今は違うんだって。俺たちに任せてよ〜」と言って貰えるようになり、やっと「今は違うのね〜」と引き下がるようになりました。
6年…長かったです😑笑

子供を守れるのはお母さんだけです。
嫌われなくない、強く言えない、なんて言ってる間に、子供に何かあったら大変です。
↑と、前に相談したときに言われてから、もう嫌われても怒らせてもいいや〜て気持ちで反論するようになりました😅

あと、間に旦那さんに入ってもらうのも大切だと思います!
ただ、旦那にとっては大切な親なので、避難する口調ではなく、冷静に違いを伝えるだけの方がいいと思います。
私も最初は文句を言っていたら、言いすぎたのか旦那が怒って喧嘩になったので…😅

  • Anna.

    Anna.

    そうなんですよ、うちも笑ってスルーしてます( *_* )
    けど、やっぱり違う所を指摘しても、なおまた言ってくるので、もうわたしの意見じゃダメだと思い、医者や、助産師さんから言われたと言うつもりです(´・_・`)

    6年は長かったですね……お疲れ様です(´・_・`)
    私も長きにわたる戦いにならないようになんとか阻止してみます…
    そうですね、我が子の為ですもんね。
    旦那には今度言ってもらうようにしてます(⌒-⌒; )

    • 11月2日