
コメント

きなこもち
学習机や本棚は、学校生活に慣れてから購入しました!教科書やノート、ドリルなどの量がわかったので、サイズ感もちょうどいいのが選べました!
きなこもち
学習机や本棚は、学校生活に慣れてから購入しました!教科書やノート、ドリルなどの量がわかったので、サイズ感もちょうどいいのが選べました!
「小学校」に関する質問
ご飯を食べるのが遅くてだいたい40分はかかっています🥲 毎日毎日早く食べなさいと怒ってきましたが、遅いので今日はテレビを消しました。 かなり泣いてましたが、、、 保育園では時間内に食べれているみたいですが、やは…
小学校のPTAで絵本の読み聞かせボランティアをやったことのある方いらっしゃいますか? PTAのサークル?であるらしく気になっています。 次の保護者会が1年生の終わり頃しかないらしく、引っ越してきたばかりで知り合い…
年長の母です!無知過ぎてすみません。質問失礼しますm(_ _)m 今は専業主婦だけど子供が小学校に入って落ち着いたらパートしたいなと思っています。 こども園のお友達がみんな小学校になれば学童に行くと言ってるので我…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷーたん
なるほど!!確かに大きさわからないですよね😂💦💦
本棚は教科書、ドリル以外だとどんなもの入れてますか?
きなこもち
うちの子は3年と1年の男児ですか、ランドセルラックは、高い位置に置くタイプだと、持ち上げるのが面倒で結局親が声をかけるまで床に置かれます…。
あとは、子ども専用のアナログ目覚まし時計を入学前に買いました。
きなこもち
本棚には、自宅学習用のワーク、図鑑、塗り絵、児童書などを入れています。
ぷーたん
なるほど、、高いと確かにダメですよね。。。
色々と参考になります!ありがとうございます😊
うちすごいもの多くて、、紙系がすごくて。。それをどうしようかなって悩んでます、、
きなこもち
どんどん物増えますよね💦お友だちからのお手紙とか、プリント類とか、種類毎にファイルにしまわせていますが、夏や冬の長期休みに一緒に断捨離するようにしています。
絵の具セットなど、これから学校用品が次々増えるので、収納も悩みますね😭
ぷーたん
絵の具セット!!なるほど💦💦
断捨離!すごいですね〜うちもある程度見直しますがほとんど減りません笑