![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの近くに湯たんぽがある場合、私がその間にいればやけどすることはありませんか?低温やけどは足に暖かいものがついてるとなるのか、足のすぐ近くに暖かいものがあるとなるのか。低温やけどした場合、肌が赤くなったり水膨れになるか心配です。湯たんぽの使用をやめることにします。
イラストのような感じで寝てます。
湯たんぽがだいたい私のお尻のとこに置いて寝てますが
子どもの近くに湯たんぽがある場合、私がその間にいればやけどすることはないですよね?
低温やけどは、ずっと足に暖かいものがついてるとなるんですか?足のすぐ近くに暖かいものがあるとなるんですか?
私も多分低温やけどするおそれはあると思うんですが、もし低温やけどしたら肌が赤くなったり水膨れになったりと分かるんですかね?
心配なので今日から湯たんぽを使うのやめます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ひよこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこママ
引っ付いてるとなります!
赤くなって痛痒くなります。
低温やせどは重度でも見た目でわからないので火傷の中でもやっかいだといわれました😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、最初みたら子どもの足から約20センチぐらい離れた下に湯たんぽがあったんですが危ないですかね、、?
2時間はずっと置いてあったんですが😨😨生後1ヶ月なんですが、、
ひよこママ
離れてたなら大丈夫ですけど今後引っ付いてしまう可能性が高いので、使用しない方が良いと思います!
温めるだけに使ってぬくとか、布団乾燥機使用するとか、、
主様も触れっぱなしになっちゃうと危険です💦
皮下組織が壊されて手術とかなってたりするみたいです。
低温やけど経験者ですが、病院で使うなとこっぴどく叱られました😥
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!!
色々忘れそうなので使うのは控えます😭叱られるんですね、、それは湯たんぽで低温やけどしたんですか?😰離れてれば大丈夫という事なので安心しました。ありがとうございました😊!
ひよこママ
わたしは、カイロと電気アンカです💦笑
2回やってます。笑
寒いの嫌ですもんね💦
めっちゃ気持ちわかります。
布団乾燥機おすすめです!!笑