
コメント

ママリ
下の子も3ヶ月の頃に上の子の風邪が移って咳鼻水が凄かったです...そのせいて声が少し変だったり胸のゴロゴロ音まで😫部屋の湿度は50%に保って痰切りの薬など貰って飲ませてましたがきちんと治るまで1ヶ月かかりました😢
赤ちゃんの風邪は治りにくいなぁと感じました...こまめに鼻水吸引してケアするしかないなぁと思ってました!
ママリ
下の子も3ヶ月の頃に上の子の風邪が移って咳鼻水が凄かったです...そのせいて声が少し変だったり胸のゴロゴロ音まで😫部屋の湿度は50%に保って痰切りの薬など貰って飲ませてましたがきちんと治るまで1ヶ月かかりました😢
赤ちゃんの風邪は治りにくいなぁと感じました...こまめに鼻水吸引してケアするしかないなぁと思ってました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぱっころりん
お返事ありがとうございます!
1ヶ月も😱辛そうで、見ててかわいそうで😢そんなのが1ヶ月も続いたんですね😢
下の子はもれなく上の子からもらいますよね…こんなにすぐ洗礼を受けるとは思いませんでした😢
こまめに鼻も吸うのですが、鼻を吸ってるときも断末魔のようで😢
がんばるしかないですね😢
ありがとうございます😭
ママリ
鼻吸いでギャン泣き分かります😭1日に何度もやるのでゴメンね~って気持ちで辛いですよね😢
6ヶ月までは免疫あるから引かないとかは上の子いたら関係ないよと薬剤師さんに言われました😅
でも今風邪になってる分、保育園に行く頃には少しは免疫ついてるらしいです🙌✨
毎日大変ですがきっと良くなることを信じて頑張りましょう!🙏
ぱっころりん
そうなんですよね😢しかも粘り気のある鼻水だと余計に時間もかかるのでかわいそうで😥
やはり関係ないですよね😅上の子いたら問答無用ですよね😅
そうなんですか!それはいいことを聞きました😢でも重症化しやすいし、長引きやすいから気をつけなきゃですよね😢
ありがとうございます😢