![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三の写真撮影での服装について悩んでいます。セレモニースーツの購入を考えていますが、使用頻度が少ないため躊躇しています。パンツスタイルは避けたいのですが、リクルートスーツは丈が短く感じます。どうすれば良いでしょうか。
七五三で写真のみだった方、ママはどんな服装で撮りましたか?
4月に写真のみで七五三をやります。問題が私の服装でして😓
セレモニースーツを買うしかないのでは?と思ったのですが、第二子の予定は未定&保育園の卒園式まで着る予定なしとなると買っても管理しきれない、でもレンタルだと買うのと変わらない。そもそも私の服装にお金をかけたくないのでどうしようかな...と悩んでます。
調べるとUNIQLOなどでジャケットやテーパードパンツを買って組み合わせて、終わったら日常で使うみたいな人もいるようですが、低身長&短足&胴長なためパンツスタイルはなるべくしたくないのです。在宅の仕事のためオフィスカジュアルの出番もない...
リクルートスーツはあるのですが、スカート丈が短い気がして😓26歳でリクルートスーツってなしですよね。
- 美咲(5歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
着物です。
私はせっかくお写真撮るならせめてセレモニースーツ かなあと思います。
もちろん経済状況もありますし、好きな格好で全然良いと思いますよ。
![ねね♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね♪
写真館でとったので、私も夫も衣装レンタルしました!!
衣装代払っても買うよりは安く済みそうだったので、写真館で撮るならキャンペーンなどしてるので色々調べてみるといいと思います。
後は家族みんなでお揃いの服着ての写真も撮ってもらいました。
![もんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんた
スタジオアリスならパパママ着物プランがあります。
私はそれでやりました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は手持ちの訪問着を着ましたが、着物レンタルもあるし着物を選んでみてはどうでしょうか?
着物は買うとレンタルとでは金額全然違いますからね😅
ちなみに私はトータル揃えて50万近く払って買いました。
![036](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
036
今年5歳になる男の子の七五三があって、またちょうど今年入園するのでセレモニーでも着れそうなシンプルなワンピース、ジャケットを購入予定です。七五三はお着物着たかったですが、下の子が産まれてすぐになりそうなので断念。
26歳ならこれから結婚式もまだありそうですし、そういった場面でも使えそうなワンピースとかどうですか?
![♛зёёё♛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♛зёёё♛
5歳と3歳の七五三を同時にやったので、折角だったらみんなで着物着ようって事で、私も旦那も着物レンタルで撮影しました😊!
コメント