
子供ができて夫婦生活が制限される中、大切にされたい気持ちと仕事の両立が難しいと感じています。
子供ができて夫婦生活は好きな時にいつでもってわけにはいかないし、でも大切にされたい求めて欲しいと思うし、プラス仕事もしてたら、むりむりむり〜。でも女だもん、終わりたくないよ〜。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
分かります!
結局何かに追われますよね😥
子供ができて夫婦生活は好きな時にいつでもってわけにはいかないし、でも大切にされたい求めて欲しいと思うし、プラス仕事もしてたら、むりむりむり〜。でも女だもん、終わりたくないよ〜。
ママリ
分かります!
結局何かに追われますよね😥
「夫婦生活」に関する質問
どっちが良いですか? どの部分が1番魅力かもしりたいです。 A夫が高収入で働かなくても将来の心配なし 家事育児に理解はなく必要なら家政婦を雇えば良いと協力は一切しない、相談も受け付けない 教育費、生活費は十…
産後、性欲がなくなってしまいました😔 夫婦生活は産後1回のみで私は嫌々でした。 夫とのスキンシップも苦痛に感じてしまい拒否してしまいます・・・ 毎回断っていて夫にも申し訳なく感じており、応えたいとは思うのですが…
旦那から離婚したいと言われました。 原因は私が結婚当初より20キロ近く太ってしまい夫婦生活が出来ないからです。 旦那とはデキ婚で、旦那の連れ子ありで結婚しました。 色々ありましたが旦那との間に3人もうけ子供は4人…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やること尽きないですよね🥲🥲
ママリ
ですよね😔
色々済ませられたな!と思っても、いざ自分の時間ってものはないですもんね💦
やっと横になれる、ってタイミングで夫が触ってきたりとか…
してあげたい気持ちはあるのに
休ませて!寝させて!ってなりますよね、、、
家事育児子育てと、分担なしでほぼほぼやる場合は休んだ分またツケがきますしね😢
かと言って、子供預けてまではしないですもんね💦笑
寝る時に触って、とか言われると
同様に、今しか時間はないし触ってあげたいのに休みたい…寝たい…ですからね😖