
コメント

チム
YAMAHAのパスバビーアンに乗ってます😄気に入らない点は特にないです😆

はじめてのママリ
ギュット使ってます🚲
車のキーみたいに、近くにいるだけで解錠出来るのが本当に楽です!
-
はじめてのママリ🔰
店頭ではその機能必要かなー?!と思ったのですが、あれば絶対楽ですよね✨
たとえば電池切れても解錠できるんですよね?!- 2月19日

はじめてのママリ🔰
古いPanasonicのギュットと、2021年モデルのYAMAHAの PASバビーアン持ってます😊
どちらも普段使いで何の問題もないです!
ただバビーアンの方が坂道には強い気がします。
でも通常のアシスト力はギュットかな🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
近場しか乗らない予定なのであまりアシスト力は重視してなかったのですが、ずいぶん違いますか?!
子供乗せるのにより安心な方はどちらとかってありますか??- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
微々たる…とまでは言わないけど、正直そこまで大差は感じないです笑。
子供乗せるならYAMAHAかな。
Panasonicは漕ぎ出し強いので慣れてないとちょっと怖いかもしれないです。- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!詳しくありがとうございます✨
ヤマハ見てみます✨
ちなみに何歳くらいから後ろ乗せしましたか?- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は小柄だったので3歳半手前とちょっと遅かったです😊
下の子は今、メインで乗ってるバビーアンのリアが1歳からなので乗せれるんでしょうけど一応2歳くらいまでは前に乗せようと思ってます😃- 2月19日

はじめてのママリ🔰
2人を前乗せ後ろ乗せして、YAMAHAパスとPanasonicのギュットを試乗しました😊
坂道を2人乗せてアシスト動く時、ギュットは加速が強くて私はバランス崩しそうで怖くて苦手だったのでYAMAHAにしました😁
平坦な道、坂道などの想定した試乗ぜひされて見てください!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね!外で試乗しないとですね💡
子供を乗せるのに楽だったり安心感だったりはほぼ一緒でしたか??- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
YAMAHAはヘッドレストが側頭部まで守る感じになってるので安心です。(寝た時安全)
ギュットは手すりがバーになってるので握りやすいかな?と思います。
両方ともスタンドするも前ピタなので、あとは好みかなー🤔- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ヤマハもいいですね✨いいなと思うところはありますか?
チム
乗り慣れてない方はタイヤが小さい方が安定するのでヤマハはおすすめです!と言われて、安定感もしっかりある所ですかね😄
はじめてのママリ🔰
たしかにタイヤが小さい方が漕ぎやすそうですね🥺
明日また見てきますー!ありがとうございます😊