![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の準備物リストには、ナイロン袋2枚が必要です。これは、洗濯物などを入れるための再利用可能な袋のことです。ナイロン袋はレジ袋のようなものではなく、ナップサックや上履き入れのような使い方をするものです。
4月から保育園に行くのですが、準備物リストに
ナイロン袋2枚、と書いてありました。
どうやら使用した洗濯物などを入れるのに使うようなのですが、この場合のナイロン袋ってレジ袋のようなものでしょうか?
それとも、ナップサック的な?上履き入れ的な?なんと表現したらいいのかわかりませんが再利用するもののことでしょうか??
ナイロン袋、という呼称が馴染みなさすぎてわかりません😇😇
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
私はナイロン袋はウインドブレーカーみたいなシャカシャカした素材だと思ってます🙆♀️
水も弾きますし!
(違ったらすみません、、)
![ぱんだ☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ☆★
レジ袋で良いと思います!
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
エコバックのような素材だと思いますが…
スーパーの袋のような気もしますね💦
![ゆっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴ
みなさん若いのかな。
私からしたらナイロン袋はポリ袋です。
スーパーでお肉とか買ったら入れる透明のやつです。
![erio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
erio
ナイロン袋初めて聞きました!
私もエコバッグのようなナイロン素材のバッグかと思いました🤣
気になって調べたら、関西の方で言われてるみたいですね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ナイロン袋は、スーパーで無料で置いてある袋みたいなやつのイメージです😊
上の方が関西の方で言われてるとおっしゃってますが、私も関西です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ナイロン袋は透明のポリ袋でいいと思いますよー!
私も関西人ですが、ナイロン袋=スーパーの無料の袋として認識してます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
最初見解が分かれて戸惑いましたが、大阪在住なので、スーパーの袋のイメージでいきたいと思います😂
結婚して地方から大阪に出てきたので、まさか方言の壁がこんなところで、、と驚きました😂
コメント