※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽら
子育て・グッズ

札幌市北区に引っ越したばかりの方が、3歳児半検診に兄妹を連れて行けるか、保育園の今後の募集について知りたいと考えています。また、北区のおすすめの飲食店についても情報を求めています。

札幌市北区に住んでいる方に質問です💡
最近引っ越してきたばかりで本当に右も左も分からない状態です😵‍💫!笑
以下の質問に答えていただけると嬉しいです。

そろそろ3歳児半検診があるとおもうのですが、兄妹を連れていくことは可能ですか?
以前住んでいた関東の地域では本人のみで兄弟は預けるなどして来いとの事だったので不安で、、🥲

札幌市の保育園の募集は2次募集も終わってしまっているようですが、このあとも募集されることはありますか?以前引っ越してきた際に3次募集は募集集まり次第でやらないとのことでしたので今まではどうだったのか気になり🥲
拓北のひまわりなら入れるかもしれないねと言われたのですが評判など北区保育園に詳しい方是非是非教えてください!


(北区のおすすめのご飯屋さんなんかもぜひ教えてください♡)

コメント

スヌーピーLove

北区広いんですけどだいたいどの辺ですか???
場所によっては近いご飯屋さんおすすめできるかもです🫶

兄弟の検診大丈夫だと思います!
息子の時兄弟連れてる方いたので🙂

随時応募して空いてたら入園できるかと思います💦💦💦

  • ぽら

    ぽら

    篠路屯田付近住んでます🌷
    北区色々探検してるのでぜひ教えてください🫶🏻

    ほんとですか!
    一応親の預りが難しかったら連れてくしかないと思ってて😭!
    情報共有ありがとうございます🙇🏻‍♀️!

    • 8時間前
  • スヌーピーLove

    スヌーピーLove

    北区新琴似のジンノコーヒーって言うカフェ美味しいですよ♡
    鉄板パスタも美味しいけど1番はパンケーキです🫶

    • 3時間前
ママリ

北区に住んでます!3歳健診の時、下の子0歳も連れてってオッケーでしたよ♡会場は土足ですが、赤ちゃんが遊べるスペースだけ靴を脱げる感じでした🙌

そして上の子ひまわり通ってます😂!個人的には園の雰囲気も、先生方も優しくて頼りになります!参考になれば✨

  • ぽら

    ぽら

    赤ちゃん遊べるスペースがあるんですね😳!!
    預けられなければ連れてくしかないと頭抱えていたのでその情報とても助かります、、!

    通われてるんですね🥹✨
    認可は北区と西区は激戦でどこも競争率えぐいと聞いてて絶句してて😂
    実家も近いひまわり検討してる最中だったのでめちゃくちゃ嬉しい情報共有ありがとうございます🙇🏻‍♀️!

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    待合にベンチが並んでて、その奥の職員さんもいる一室の中に省スペースで遊べました☺️👏

    西区は聞きましたが北区もなんですね!!私も去年越してきたばかりなので知らなかったです🤣
    お役に立てたら嬉しいです✨
    もし入園されたら、お会いできますように☺️

    • 6時間前