※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

授乳時に出ない疑問。ストレスで出ないことも。母乳増やす方法に不安あり。

半日授乳してないからパンパンで痛くて搾乳したら50mlしか出ませんでした。

これ、直母の時もこの量とかないですよね😭
差し乳だからですかね…

疲れやストレスで急に出なくなったりするしミルクアップティー飲んでもなかなか増えた気しないし…
なんかもう母乳自信なくなってきました

コメント

deleted user

差し乳でしたが搾乳だと全くとれなかったですよ〜🌟

  • はな

    はな

    ありがとうございました😭
    差し乳だとパンパンに痛くてもちょっとしか出ないですかね?
    50ml出たらふにゃふにゃになってしまって

    吸われても出てる感じしないし常にふにゃふにゃです🥲
    差し乳ってこんな感じですか?

    初母乳なのでわからなくて、…


    ミルク飲んでくれないんですが、
    母乳足りてなかったらミルク飲んでくれますかね😣

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    差し乳だとそもそもパンパンになって痛いというこはないとおもいます💧パンパンにならないのが差し乳なので、、、パンパンになるなら差し乳じゃないとおもいますよ!!めちゃくちゃお腹空いてたらミルク飲むとおもいますけど拒絶なら最初はむずかしいかもですね😓

    • 2月19日
  • はな

    はな

    中々ならないですが夜は10時間とか寝る時あってその時は朝パンパンに張ってます😣

    哺乳瓶拒絶っぽいんですよね…哺乳瓶口にいれると舌で押し返してきます😔

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子も夜間12時間空いてましたが差し乳になってからは張ることなかったです🤔🤔5ヶ月ならストローで飲めないですか??

    • 2月19日
  • はな

    はな

    人によるみたいです…母乳の量が少ない方は時間が空いても張りにくいそうです。私も10時間空いてやっとはるので少ない方かもしれません


    まだストロー使わないです…

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね🤔🤔
    わたし毎日12時間夜空いてても張らなかったですか母乳量には困ることなく完母でいけてました💦ストロー練習させたりスプーンで飲ませてミルクに慣れさせるとかですね💦

    • 2月19日
  • はな

    はな

    そうなんですね、はるはらないは人によるんだと思いますよ…
    私自身は少ない方だと思います…

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    母乳量少ないならもう5ヶ月だとここから増やすことは難しいのでミルクの練習するか離乳食スタートさせて母乳がんばるかがいいかと😓

    • 2月19日
  • はな

    はな

    5ヶ月だと増やすの難しいんですね😔

    次女が生後6ヶ月で乳児突然死症候群で亡くなり、せめて6ヶ月…7ヶ月までは母乳あげかったですが
    頑張った結果。疲労による免疫力低下で腎盂腎炎になってしまったのでミルクに移行すべきなのかなと悩んでました…

    母乳増やしたくても食事は中々とれないし行き詰まってしまいました…

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    母乳量は3ヶ月で決まりますね😓😓
    そうなんですね、、、母乳への想いも強くなってしまいますよね、、、わたし完ミでも育てたことありますが母乳と変わらないくらい元気に病気怪我なく育ってくれてるので、母乳母乳と囚われずに思い切ってミルク移行に練習してみるのもいいかもです💦💦

    • 2月19日
  • はな

    はな

    そうなんですね、知らなかったです…

    母乳出ないのに吸ってたら吸ってるだけで疲れてミルク飲まなくなっちゃいますよね😔
    長女も次女も完ミで初めて母乳頑張りたかったのですが無理して息子が栄養失調になる方が怖いのでミルクにしてみます...💦

    • 2月19日