
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目出産前にお勧めされて契約し、結局ミルク育児じゃなかったのでどうかなってって思ってましたが、いつでも美味しいお水が飲めていいです☺️
スープやコーヒーもすぐ飲めますし、今は3歳の娘が自分で注いで飲んでくれて助かってます✨

退会ユーザー
メリット
ミルクがすぐ作れる。
子供が好きな時に自分で飲める。
飲み物を買ってこなくていい。
スープとかもすぐ飲める
デメリット
空になったゴミがちょっと嵩張る。
宅配で届いた水の箱が邪魔。
です
-
ママ
ありがとうございます!
もともとお水などの飲み物は買っていましたが?それとも水道水も併用されていましたが?
ミルクや、毎日温かいお茶を飲むので沸かす手間が省けるのは良いかなあと思いながら…😅
電気代やお水代などで月の費用はおいくらくらいでしょうか?
よろしければ教えてください🙇🏻- 2月19日
-
退会ユーザー
買ってました!
水道水は飲まないです
水は多分24L3280円位だったと思います!- 2月19日

wawawa
・お湯を沸かす手間が省ける、ガス代がその分浮く
・水道水の味が苦手なので飲み口が優しいと感じる
・ミルクを作る時間が短縮できる(知り合いの意見です❣️)
私の場合、水やインスタントのコーヒーをメインで飲むので、すぐ飲めるところがありがたいなあと思います😌🤍
デメリットは重たいので変えるときがちょっと面倒なのと、水+電気(本体代もある方は本体料金も)代が特別オトクな訳では無いかなと…😓
-
ママ
そうなのですね🤔
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
今気になっているウォーターサーバーが、水代2000円+電気代200-300円とのことで、他は一切永遠無料というのです。
他社さんも含めどんな物なのかわからずでして、、お得な方なのでしょうか?- 2月19日
-
wawawa
水のリットル数にもよりますが、2000円+表記の電気代なら出費としてはあまり痛手にはならないと思いました🧐
あとはお湯を沸かす頻度、ガス代と電気代の比較とかですかね〜?
ケトルで十分だったりするならば電気代はその分安く済みますし…
あとは、もし水道が止まったりした場合に貯水が無くても最悪ウォーターサーバーの水使っちゃえるなと今思いました🤣💦- 2月19日

つんちゃん
うちは解約しました!
メリットは
1 冷たい水が飲める
2 暖かいお湯が出る
3 良いお水を飲んでる気になる
こんな感じでしょうか 笑
デメリットは
1 不衛生に思えてくる
2 邪魔
3 重い
こんなふうに思って辞めました!邪魔なんですけど
結局ペットボトルまとめ買いしてるので、水は邪魔です・・・でも大切です💧
すみません💦
-
ママ
解約されたのですね🤔気になっているウォーターサーバーはお水がボトルタイプではなく真空タイプのものらしく、衛生面は問題なくメンテナンス不要とのことでどうなのかな、、と🤔
費用はどうでしたでしょうか?
よろしければ教えてください🙇🏻- 2月19日
-
つんちゃん
衛生面はお水ではなく機械の方が気になりました😭
ほとんどメンテナンス、交換不要とか言われましたが・・・やはり気になります・・水が出るところの部分・・・信頼できるのか!この部分は!!と思い・・・笑
月によって変動はあったと思いますが費用は5000円?くらいだった気がします(><)
環境には悪いかもしれませんがうちは、飲むまで誰も触らないペットボトルを取りました!笑
ちなみに全く潔癖ではありません。変なんです。- 2月19日

こむぎ
うちはプレミアムウォーター使ってます!
メリット
・ミルク作るときに便利
・お湯を沸かさなくていい
デメリット
・高い(24リットル約4000円)
・届いた時の段ボールが邪魔

はじめてのママリ🔰
ミルク作る時やインスタントのものを作ると気楽、
水をすぐ飲める子供も水を汲んで飲める。勝手に定期便でくるので
頼み忘れることもない。
足りなくなったら申し込めば
次の日にくる
悪い点は値段があんまり安くない、
重たい、変えるのが面倒。
ゴミが嵩張る。
電気代はティファールで毎度沸かしてた頃より安くなってます!
水代は月に4000円です

虹色ママ
冷たい水、温かいお湯がすぐ出るのは便利だと思います。重たい水も宅配の方が届けてくれるので、その点も良いです。ペットボトルに比べるとゴミが少ないです。
デメリット??なのか分からないですが、私の口には合いません…。なんというか、どうも臭いが気になり。
工業的な、ビニールっぽいような、なんというか説明できないのですが…
炭酸水を作ると余計にブワッときて、気になってしょうがないです。コーヒーやスープを作ってみても気になってしまいました。夫や息子には分からないそうです。
なので我が家はウォーターサーバーは主に夫が使い、ペットボトルも併用です🤣

あすか
プレミアムウォーターを使っていましたが、数ヶ月前からハミングウォーターにかえました!
ハミングウォーターであれば毎月お水が届くわけではなく、普通の水を機械に補充するだけなので、いちいち自分で重たいものを持ち、かえる手間が省けます!ゴミも出ないし環境にはいいと思います🍀
ただ、水が減ったら補充しないといけないというところは少し面倒でもあります😂
はじめてのママリ🔰
悪い点は
料金が高いのでペットボトルも併用してます。
ママ
詳しくありがとうございます!
料金は月おいくらくらいかかっていますでしょうか?
よろしければ教えてください🙇
はじめてのママリ🔰
月に24リットルで4000円ほどです!足りなくて追加にすると月8千円になるのでその分はペットボトルの水です💦
ママ
24リットル4000円は同じくらいですね🤔悩んでいるところが12リットル2000円ほどでして…。
電気代はそこまで気になりませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
電気代は全然気にならないです!