

もりもりママ
ネットで既出のことばかりとは思いますが、、、
フリージングの入れ物はリッチェルのをオススメします!
容量が15,25,50と複数あるので、初めは15だけ買って使いながら買い足すといいと思います。
オススメする理由は、スルッと取れるからです。
百均の製氷皿は取れにくいと聞きます。
お値段もそこまで違わないし一回買えばずっとなので、ケチんなくていいかなと😚
無印のジャムヘラ、400円未満くらいだったと思います。
フリージングストック作るとき、保存容器に入れるときに大活躍してます!
ずっとスプーンでやってましたが、途中で買ってみたら「最初から買えばよかった」ってなりました😅
ぶんぶんチョッパー、私はめっちゃ使ってます!
ブレンダーより微調整がしやすいというか、様子見ながら少しずつ細かくできるので。
私は大容量サイズにしました。
ブレンダーは確かにあると便利です。
でも、無ければないで頑張れる範囲かも?と思います。
そこまでみじん切りにする必要がなくなる月齢になると、使わないので。。。
なので、安いので済ますのも有りかな?と。

退会ユーザー
今でも使ってるものは、
🌸リッチェルの離乳食調理セット…最初はお皿とか買わずこのセットの容器だけで十分です。
🌸計量スプーン(写真参照)…大人と分けたかったため。表示も分かりやすく可愛くて子供用👶🏻って感じでお気に入りです。
買ったけど今は使ってないものは、
🌸リッチェルのフリージング容器…冷凍庫のスペース取るのでわたしには合わず。ジップロックにまとめて薄く入れてパキパキ折って取り出してます😊
🌸ブレンダー…離乳食後期になったら使わなくなりました😅でも中期までは活躍してました!
-
退会ユーザー
写真載せ忘れました🙇♀️
- 2月18日

nathuu
初期はブレンダー
中期はブンブンチョッパー
後期から幼児食は圧力鍋が大活躍でした!😊
ブンブンチョッパーはスリーコインズのものです🙆
ブレンダーは確かに使う期間が短いので安く済ませるか、借りてもいいぐらいです🤣
圧力鍋は時短で柔らかくなってすごい使ってました!
野菜だけを柔らかくするなら炊飯器でもありですけど😊
コメント