※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊活

妊娠を希望している方が、タイミング法で妊娠できない悩みを抱えています。性交の回数や排卵日の特定方法について悩んでおり、友人の成功体験に羨ましさを感じています。排卵検査薬の使用についても悩んでいます。成功体験やアドバイスを求めています。

妊娠した方、月に何回くらい性交しましたか?

セルフタイミング法してるのですが、

お互い仕事しており、お互い残業続いたり

朝早く眠かったりで、一回しかタイミング取れません。

仕事でつかれすぎてなのか、歳のせいか

年々性欲もなくなってきて、

排卵日付近って指定した日に行為が嫌でいやで…


現在タイミング試して4ヶ月たったのですが妊娠に至りません。

友達の旦那が単身赴任で月一回、金土日の3日しか
帰ってこれないのに2人目授かったそうで
羨ましすぎて。。。


ルナルナと基礎体温で排卵日をだいたいで特定してます。

排卵検査薬の使用も検討したのですが、

子宮の病気でかかりつけの婦人科で排卵検査薬は

あまり意味ないからと言われて…使用していません。


なかなかできなかったのにご懐妊って方

試した方法などなんでもいいですお聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子の時は2回、2人目は1回のみで妊娠しました😳
多嚢胞といって妊娠しづらい体質なのですが、排卵の時を狙ってそこだけにしました💦

  • まる

    まる

    妊娠しづらい体質でも排卵日狙って一回でできたんですね!!!
    わたしはどんどん不妊になってしまうので早く授かりたいのですが…なかなかなのですでにできにくいのかなーと思ってて!!排卵日あたりに一回でできるといいなぁと願っているところです!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の読んでいた妊活の本には、月に2〜3回のタイミングの方が精子の状態がいいので妊娠しやすいっていうのを見ました!
    週に何度もタイミングを取ると精子が薄くなり、妊娠しづらい+妊娠しても流産や障害のある子どもの確率が上がると書いてありました💦
    数うちゃ当たると思ってましたが、タイミング取り過ぎも良くないみたいですね💦

    • 2月19日
  • まる

    まる

    タイミング取れば取るほどいいわけではないんですね🤔
    じゃあ今のまま月一排卵日付近に一回だけタイミングでいつか天使が来てくれるよう頑張ります👼ありがとうございます。

    • 2月19日
とんかつ🔰

2人目が3年ちょっとできなかったです。ずっと基礎体温&排卵検査薬使ってました。海外製の安いやつネットで購入して。
うちも月1回の狙いうちでした😂タイミング合わせるのも結構難しくて。2日おきにタイミング取れれば確率も上がると思うのですが。夫がもっと体力あればって何度も心の中で思いました😂
私も義務的な行為で最中は早く終われって思ってましたが、今日しようねってなった日、子供が寝たあと夫がお風呂に入ってる間にスマホで女性向けの大人の動画を探したりして、自分で気持ちを作って挑んでました(笑)
そして私の仕事もストレスだったので転職したのですが、前の職場をやめた途端、妊娠しました。しかもその頃は一旦妊活のことを置いとこうと、基礎体温も検査薬もしていませんでした。そしてたまたま娘が夜お泊りで4年ぶりの2人きりの夜ってこともあり、夜デートしていつもより楽しめました(笑)

何がよかったのかわかりません。よく仕事をやめたらできたとか、妊活のこと考えなくなったらできたとか聞きますが、本当にそうなるとは。神のみぞ知るという感じでしょうか😅妊娠するって本当に奇跡だと思いました☺️

まるさんの所にも赤ちゃん来てくれますように☺️

  • まる

    まる

    3年間基礎体温、排卵検査薬使用して授かれたのか?
    わたしもはやく終われってしか思わなくて…
    とんかつさんみたいに一回狙いで授かれるといいなぁ。
    ありがとうございます!

    • 2月19日
母娘でキティラー

娘の時は2回ほど営んだら授かれました(^^)

なんとなくこの辺が排卵日かなと思い、朝エッチに持ち込んだりしました(笑)

S (22)

2人目は月に8.9回で排卵前に連日3日くらい取って授かってます!