
コメント

ままり
荷物減らしたい時はミルク缶にホッカイロ巻いて持っていってました^^

まー
娘は液体ミルク飲んでくれないし液体ミルク高いので
分けた粉ミルクと哺乳瓶とお湯とお水、オムツとおしり拭き、
使ったオムツ入れる袋を
お出掛けする時など必ず持って行ってます!
-
モモリ
コメントありがとうございます。
やはり大荷物ですよね😭😭😭
液体ミルク飲んでくれないとか
あるんですね…🤢🤢🤢
粉ミルク分ける袋買ってこないとです😣😣- 2月18日
-
まー
ミルクだと荷物多いし重いけど
仕方ないと思ってます😅
普段飲んでるやつと違うからかな?と思いました😵💫
完全に乾いた哺乳瓶に1回分の量入れて持って行く事あります✨- 2月18日

はじめてのママリ🔰
うちも完ミでした😊🍼
・哺乳瓶に1回分の粉を直に入れる
・お湯(保温ポット)
・湯さまし(水)
を出かける時は持参していました🙌
液体ミルクはその時期に赤ちゃんが飲んでいる量を調整して捨てたり足したりしないといけないので、そのあたりが気にならなければ調乳の手間がないぶん液体ミルクは楽です😊🍼

むぎ🐰
うちは、1回分くらいなら缶ミルク+カイロと哺乳瓶持っていきます!
荷物多いし、嵩張るしで大変ですよね💦
あとは、近くにミルク作れる施設やお店があるなら、哺乳瓶とスティックの粉ミルクだけとかですね🤔
もしミルクの時間的に2時間以内に飲みそうであれば、熱々を作って保温して持っていくこともあります😂
寝てたら、起こして飲ませてました😂
モモリ
コメントありがとうございます。
ホッカイロ!熱めのミルクじゃないと飲んでくれないのでやってみます☺️🌟