※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅうパンダ🔰
子育て・グッズ

福島県郡山市の保育園について4月から初めて預ける予定ですが、説明会が未定で連絡がないため、準備物がわからず不安です。入所者は説明会があったのか、準備物はどうしたらいいのか、園に確認したいです。

福島県郡山市の保育園についてなんですが
4月から初めて預けることになったのですが
説明会が蔓防の為、日程未定のまま園から連絡ありません。
感染が保育施設で出てるというニュースを見るので当分ないのかな?とは思っているのですが、
準備物等の用意をしたいのですが、何か必要がわかりません。
4月から入所の皆様は説明会ありましたか?
準備物用意されてますか?
連絡して準備物の確認して良いんですかね?

コメント

ママリ

違う県ですが、4月から入園なのに説明回ないの不安ですよね💦
電話して聞いてみてもいいと思います!
説明回はどうなってるのか、また未定なのであれば、準備するものはなにか、とか。
昼寝布団とか大きいものは早く知りたいですしね💦

電話する際は、午前中は避け、昼寝中の2時頃がおすすめです。
登降園の時間はバタバタしてますし、午前中は色々園児が製作など活動してるので、お昼寝中が一番先生が落ち着いて対応してくださると思います!

チョコ

郡山市ですが、上の子と同じ所に4月からお世話になります!先日先生に聞いたところ、蔓延防止期間で説明会の日程やどのような形で実施するか等まだ決まらないとおっしゃっていました😭期間が延長になりましたしね😢
電話して聞いて良いと思います!上の子の時、準備しようとお店に行ったら必要なものがなかなか無くて焦った記憶があるので、早めに始めたいですよね💦

ままり

3月の上旬に説明会があると連絡がありました!
準備物などもまだ何も準備していないです😵電話して聞こうと思いましたが迷惑かな?と思って聞けずにいます😭
ちなみに郡山市です☺️

sryn

郡山市の認可保育園に決まりました。
上の子が通う所なので説明会の日程が詳しく書いてなかったので先生に確認しました。
その後、個別で説明をしてもらえました。
園に確認の電話をして大丈夫だと思います!
むしろ、したほうが良いかと思いますよ😌🎶

みゅうパンダ🔰

コメントくだった皆さんありがとうございます😊
園に連絡してみようと思います。
ありがとうございました😊