※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ👶🏼
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲んだ後、どれくらい寝てくれるか知りたいです。両乳を飲ませたいけど、早く起きてしまうので困っています。母乳が出過ぎてミルクにすると布団まで濡れてしまいます。寝てくれるコツがあれば教えてください。

生後1ヶ月のお子さんが見える方に聞きたいです😣💦

夜間の授乳で、母乳飲ませると次の授乳までどれくらい寝てくれますか?

片乳で寝ちゃうので余計に早く起きちゃって😢💦
出来れば両乳飲ませたいーー😭

ミルクの方が腹持ちいいのは知ってるんですけど、母乳の出がめちゃくちゃ良過ぎて夜間ミルクにすると母乳パッド通り越して服や布団までびちょ濡れになっちゃって、🥲💦笑

母乳でもいっぱい寝て欲しいなー😭😭
なにかコツあったら教えて欲しいです😭

コメント

ななママ

わかります😭😭😭
おっぱい→オムツ替え→おっぱいの
流れで両方飲ませられませんか??
オムツ替えて起こす作戦でなんとか
両方飲んでもらってました!
それでも無理な時も多かったですけど😭

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    ありがとうございます😭

    実はいつも、オムツ替えを最初にしないとおっぱいあげてもすぐぐずっちゃって、オムツ替えが最初になってしまって片乳で終わっちゃうんです、、😭

    • 2月17日
りり♡

1か月の頃の見返してました!
方乳で寝ちゃう時もありました!
見てると夜中は長い時で1回だけは3時間ぐらい寝てその後は短いと1時間以内長くて2時間って感じですね🥺

産院で言われたのはくすぐってみたり、ほっぺをつんつんですがあまり効果ないかもです🥺

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    ありがとうございます😭💦

    やっぱり2時間持てばいいほうですよね😭
    わかります🥺こちょこちょしても反応はするけど起きなくて、、

    • 2月17日
  • りり♡

    りり♡

    そうなんですよね😳
    そのくせうちの子布団に置くと泣くのでまた抱っこってしてましたが😅

    5分以内を両方とかでも厳しそうですかね?💦💦

    • 2月18日
ままり

片側何分くらい飲ませてますか❓
3分とかでも、寝る前にもう片方に切り替えても寝ちゃう感じでしょうか❓

その状況だと、母乳飲ませないと乳腺炎になる可能性もあるので、ミルクは難しそうですね😣

お子さんの性格にもよりますが、
1ヶ月の頃は完母で
3時間毎に寝てくれてましたよ😊
3ヶ月頃には完母でも5.6時間寝てくれたりもしました❣️
そして今はまた3時間毎です😂

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    ありがとうございます😭

    ほんとに赤ちゃんのきまぐれで、、😢💦飲んでる最中に片乳が凄く張ってきたのを感じたら飲み変える事もあるんですけどその前に寝ちゃう事が多々あって、、😭

    5.6時間も寝てくれるんですか?!🥺🥲🥲そんな寝てくれたら母嬉しくて泣いちゃう、、🥺💞💞笑

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね💦
    最初は体力も少ないし寝ちゃうんですよね🥲
    胸の張りよりも
    時間で区切った方が確実かなと思います❣️

    私も泣きました😂
    でも長くは続きませんでしたが🤣
    今寝る前のみミルク足してますが、全然無意味です😂
    睡眠に関しては、子どもの性格によるんですよね😓

    • 2月17日
あーママ

生後1ヶ月の息子がいます。
だいたい3時間おきくらいです💦
たまに4時間くらい寝てくれる時もあります🙂
短い時間で両方あげることは出来そうですか?
3分ずつくらいであげてみてもいいかもですね!
ちなみにうちは片方だけでも
飲みっぷりが良くまぁまぁ寝ます😅(笑)