※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ萌子
子育て・グッズ

おむつポーチに、おむつとおしりふき以外に何を入れていますか?

カテが間違ってたらすみません(´。・д人
おむつポーチって皆様何入れてますか?
おむつ、おしりふき以外で何を入れてるか気になりまして。。。
よろしくお願いします。

コメント

まなぽんぽん

手の消毒スプレー、オムツ捨てる袋、洗濯バサミ

ninicoco◡̈♡

・紙オムツ
・おしりふき
・消毒シート
・消臭ポーチ
・消臭袋
・防水シート
を入れています(^ ^)

消毒シートは、手洗い所が無い場所でのオムツ替えの時用に、自分の手指を拭くためのものです。

ちなみなは、オムツポーチには、どれも数枚ずつ(消毒シートはジップロックに入れて、おしりふきは使いさしの軽くなったものを)持ち、車に在庫BOXを置いてそこから随時調達する様にして、オムツポーチは軽くなるようにしています(^ ^)

コロコロ

私は、オムツ、お尻ふき、オムツ捨てる用のビニール袋、オムツ替えシートを入れてます

しろ萌子

早速ありがとうございます!
質問なのですが洗濯バサミは何に使うのですか?

しろ萌子

ありがとうございます!

himawari...

私はオムツ、おしりふき、小さい袋、母乳パットを一応入れてます(>_<)

しろ萌子

ありがとうございます!
母乳パッドをいれてらっしゃるのですね!参考になります!

まなぽんぽん

洗濯バサミは授乳時に服を止めてます
オムツ替えシートと髪留め、母乳パット、ナプキン

ninicoco◡̈♡

×ちなみなは→ちなみに

誤字すみません💦

しろ萌子

なるほど!洗濯バサミはそういう使い方もできるのですね!ありがとうございます!

しろ萌子

なるほど、確かにないところたまにありますもんね^_^;
その他にも工夫されていて勉強になります!
ありがとうございました!