
子育てが大変で、保育園に預けたいと思っているけど、幸せな時間もある。自分が親として最低かどうか気になる。
最近本当に子育てがツラいです。
息子はとても可愛いです。
でも、自我も強く、イヤイヤするようになり、わざと怒られるようなこともするようになり、成長の過程だとは言え、とても大変です。みなさん同じですよね🥲
息子と一緒にいれる時間は幸せなのに、でも、「早く保育園に行ってくれー」と思ってしまいます。
4月から保育園なので、あと2ヶ月もないのですが。
少し離れる時間が欲しいな、と思います。
こんな親最低ですか?😔
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然最低じゃないです!
わたしも何度もこちらで愚痴を吐き、相談に乗ってもらってます🥺
24時間子供と一緒にいるとほんと疲れますよね。。
ウチの娘も最近イヤイヤ激しくて
遊び方の指示されるのですが
思ってるのと違うとすぐ癇癪起こして怒ります😇
私も家にいると常にイライラして娘なみに癇癪起こしてます😅
きっと、少し離れるとまた向き合い方変わりますよね🥰
わたしは昼寝してる間に
甘いもの食べてとりあえず気持ち落ち着かせて←、
旦那がいるときは子供は任せて心を無にする時間を作ってます(笑)

はじめてのママリ
最低じゃないですよ!!
真剣に子供に向き合ってるからこそ、辛くなってるんだと思います。
私も子育て辛くなるときあります。そんな時は、少し子供と離れてリフレッシュしています。
一時預かりや旦那さん、または近くに頼れる方がいるなら1時間でも子供から離れると少し気分もマシになりますよ✨

はじめてのママリ🔰
私は1人の時間が至福のひと時です。
子育て楽しくなくて辞めたくて毎朝早く保育園行ってほしいと思ってます😅勿論愛していますし可愛いです。
でも大変すぎて精神的にかなりやられているので息子と離れている時間が今は大事すぎます。
コメント