
コメント

ちゃんちー
上の子も下の子も10ヶ月で断乳してそれから朝までぐっすりです。
寝るのが上手な子は、もっと低月齢の時から朝までぐっすりな子も多いと思います。
離乳食よく食べますか?3回食もりもり食べるようなら、夜間のミルクは必要ないと思います。寝る前ミルクあげて夜中は断乳が良いのかなぁと🥺
夜間断乳、早いと2〜3日で劇的変化しますよ!その間上の子はパパと別部屋に寝てもらうとか出来たらスムーズに行くかもしれません👌🏻
ちゃんちー
上の子も下の子も10ヶ月で断乳してそれから朝までぐっすりです。
寝るのが上手な子は、もっと低月齢の時から朝までぐっすりな子も多いと思います。
離乳食よく食べますか?3回食もりもり食べるようなら、夜間のミルクは必要ないと思います。寝る前ミルクあげて夜中は断乳が良いのかなぁと🥺
夜間断乳、早いと2〜3日で劇的変化しますよ!その間上の子はパパと別部屋に寝てもらうとか出来たらスムーズに行くかもしれません👌🏻
「完ミ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなかえママ
ありがとうございます。
泣いてしまった時はどう対応してましたか??
それが上の子が夜は、旦那NGで
私じゃないとギャン泣きしてしまうので、夜近寄ることもできないのです😭
ちゃんちー
泣いたらひたすら抱っこです😅
寝る前のミルクで飲みながら寝落ちも絶対NGです🙅🏻♀️時間かかるなら、最初は抱っこ紐使っても良いしミルク以外なら何でも大丈夫です👌🏻
最初は何回も泣くし、本当にらくになるの?って思いますけど、根気よく頑張って下さい💦
下の子はパパでも大丈夫ですか?連休とかにパパと寝てもらうのもアリだと思います!
ちなみにうちは私が頑張りました😊
翌日パパに見てもらって私は昼寝をしました😴
みなかえママ
寝落ちもNGなんですね!!!
ひたすら抱っこかー!頑張ってみます😭💓
下の子パパはOKです!
ちょっと主人と話してみます🙆♀️❗️
みなかえママ
夜中、ミルク以外のものをあげる時、哺乳瓶でお白湯飲んで寝落ち。は大丈夫なんですかね?😭