
スプーンとフォークについての質問です。フォークで食べさせても良いでしょうか?スプーンは保留してもいいですか?
スプーンとフォークについて教えてください!
最初はスプーンを持たせて自分での練習デビューしました!
でも左利き寄りなのか、なかなかスプーンはすくうっていう工程が難しいみたいです。
なのでフォークをあげたらそれは自分で刺そうとして、刺されば自分でアーンして食べれます!
このままフォークで食べさせていいのでしょうか?
必ず右手に渡しても左手に持ち替えます。持ち方は上からの鷲掴みの持ち方です!
スプーンはとりあえず保留でいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

ままり
まずはフォークでいいと思いますよ!
もう少し慣れたら同時進行でスプーンも進めていけばいいと思います☺️
長男も右手で渡しても左で食べるのでそのまま左で食べさせています!

☺︎
うちはフォークからやってます😊スプーンやフォークを持って口に運ぶと距離感も難しいので、まずは慣らしてる感じです😊うちは右手にフォーク持ってますが8割以上は左手で掴み食べです😂💦フォークに刺さっても左手でとったりしてます😂まだまだ長い目で見るしかないですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
フォークからなんですね!
娘もたまーにその感じやります!😂右手でフォークから取って結果つかみ食べって感じに😂
でも、フォークも使えれば凄いですもんね🥺✨
とても上手に自分で刺せるようになってきたのでとりあえずフォークで様子見みていきたいとおもいます!- 2月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭✨
保育園でも制作もほとんどわざわざ左に持ち替えますよって言われるのでもしかしたら…と思ってます🤔
とりあえずフォークはとても上手に一人で食べれるので様子をみてスプーンも預けてみたいと思います🥺
ままり
ちなみに箸は右なのでカレーの日なんかは左でカレー食べて
右でおかず食べてって器用なことしてますよ🤣
ペンを持つのも基本左なので左利きなのかなーなんて思ってます😳
ちなみにスプーン練習するときはヨーグルトがオススメです✨
はじめてのママリ🔰
箸が右なんですね😳✨
両利きなのかな✨
スプーンはヨーグルトがいいんですね!試してみます!
今のところフォークもスプーンも刺してその瞬間に勢いよく上に持ち上げてたまに飛んでくことがあるので、そのクセが落ち着いたら始めてみます😂!