![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で陽性判定をもらいましたが、胎嚢のような穴が気になります。双子の可能性はありますか?再検査まで不安です。
体外受精で本日、一応陽性判定もらいました!
移植から10日のBT11です。
朝3回目の尿での検査判定のため病院ではhcg25くらいの反応でした💦血液検査はしていません。
月曜日に出血もしていたためエコーもしてもらいました。
4w1dだからまだ胎嚢みえない時期だから〜とそれでもなんとか胎嚢らしきものを写してくれました。
写真の右半分をみると胎嚢のような穴がいくつもある気がするんですがなんでしょうか?
水とか血が溜まっているのか…
双子になる可能性もありますか??
胚盤胞は一個戻しです。
1週間後に再検査なのですがお腹もずっとチクチクしていたり、出血もあったため陽性判定は嬉しかったのですが少し不安です😥
よろしくお願いします🙇♀️
- とも(2歳3ヶ月, 11歳, 13歳)
コメント
![たぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬこ
自然周期での移植ですか?
卵胞(排卵後?)のようにも見えるし、血腫とかでないんですよね?出血がそれなりの量だと、内膜が剥がれた跡かもしれませんが…
私の病院は血液検査のみで判定だったので、尿検査での数値はわかりませんが…お腹チクチクは妊娠初期あるあるかと!出血も初期はよくあります。
顕微授精での胚盤胞なら、双子の可能性はないです。不安だと思いますが、きっと大丈夫ですよ!卵ちゃんを信じてあげて下さい✨
![haa♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haa♥
私も本日BT11で陽性判定もらいました☺️
1個戻しで一卵性の双子ちゃんでしたって方
ママリで数人見かけましたよ☺️
私も下腹部が軽い生理痛のようなものがあって不安です😭
今はどんな症状が出ても
不安ばっかりですよね😭
赤ちゃんの生命力信じて過ごしましょう😔💗
-
とも
わー!一緒ですね!!
なんだか勝手に親近感がわいてしまって嬉しいです😊
そうなんですね!
でも一卵性ってことは胎嚢一つですよね…こんなにポコポコ胎嚢のような穴…なんでしょう😭
私は2年前に胎嚢の中身が空っぽの稽留流産になってしまって…まだまだ壁はありそうです💦
お互い身体大切にしましょう!来週胎嚢確認ですか??
私も胎嚢無事確認できたらここにコメント残しますね📝❤️- 2月17日
-
haa♥
一緒だと思って
思わずコメントしてしまいました🥺
これから双子ちゃんになる可能性はあるにしても
確かにまだ胎嚢は見えない時期なので、
水か血が溜まってるのかなって思いますね😔
稽留流産されてるんですね😭
妊娠出来てもまだまだたくさん壁はありますもんね。。
そうです☺️
来週また診察です🥰
ありがとうございます💜
じゃあ私もまたコメントさせてもらいます💜
不安な時は何時でもママリで相談しちゃいましょう👍👍- 2月17日
-
とも
その後お身体どうですか??☺️
私は今日なんとか胎嚢確認と中身?がちらっと見えました!
でも胎嚢が7.4と小さめ?で、中身は何が何だかわかりませんでした💦
でも前回は枯死卵でいつまでたっても中身が空っぽだったので一歩前進できました!- 2月24日
-
haa♥
こんばんは☺️
胎嚢確認出来てよかったですね🥺
小さいめなのはちょっと不安かもしれませんが
きっと順調に育ってくれますよ🥺💗
私は今日胎嚢確認でした!
胎嚢も中の卵黄のう?も確認出来ました☺️
次は心拍確認ですね😭- 2月26日
-
とも
わー!胎嚢確認おめでとうございます😊🎉
次の心拍確認までもまたドキドキですよね😭
ちなみに私のエコーはこんな感じでした!先生は卵黄嚢見えると言っていたのですが私には何が何なのかよくわからずでした🥲- 2月27日
たぬこ
子宮内膜だから、卵胞はあり得ないですね💦卵巣のエコーと勘違いしてしまいました💦
とも
コメントありがとうございます😊
1月31日採卵&ふりかけ法受精
2月5日胚盤胞一個移植
しました!
一個のみ移植の場合、胎嚢2つの双子はありえないですよね💦
心強いお言葉ありがとうございます!初妊娠が稽留流産で終わってしまった経験があるためまだまだ不安はありますが、信じて身体大事にしたいと思います!
たぬこ
ふりかけ法なら、一卵性の双子の可能性はあると思いますが、胎嚢は一つだと思います💦
私も心拍確認後の稽留流産の経験があるので、不安なの、すごくわかります( ; ; )でも、今は体冷やさないようにして、大事にして下さいね!