
1ヶ月半の男の子が母乳を飲まなくなり、胸が張って痛い状況。時間が短く心配でミルクも飲まない。おしっこは出ているが、うんちは少ない。母乳で足りているか不安。
母乳について質問です。
混合で育てている1ヶ月半の男の子です。
今までは左右5分ずつまたは両方で15分くらいで
母乳飲んでくれて、グズグズしているときは
ミルクを足すような感じでした。
先週から左右5分まで飲まなくなり、
胸が張って痛いので3分半程で反対に変えて
飲ませている状態です。
5分片方飲ませてしまうと、もう片方も
飲んでくれないです。
時間が短い為、足りているのか心配になり
ミルク作るも飲んでくれません。
おしっこはでていますが、うんちは1日2回ほどです。
時間は添付いたしますように、3時間程で
泣いてくれます。
母乳で足りているのでしょうか…
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

みな
オシッコが6回以上
うんちもでてる
体重が増えてるで足りてると思います😊普段はどうなんでしょ?
ママリ
コメントありがとうございます。
先週までは母乳の時間も今よりあり、たまにぐずりでミルクも追加していたので、不安になりました😰
まだ体重は測っていません^^;
みな
3時間あけてれば足りてる気がしますが寝ぐずりじゃないですかね?🤣
気になるようなら体重で測るしかないとおもいます🥺
ママリ
本日、両方で6分で離してしまったのでそのまま布団に寝かせたところギャン泣きしていて、口をぱくぱくしたのでミルク60あげたら飲みきりそのまま眠りました😰お腹すいてたら泣くようで安心しました!!泣かずに寝るときは少ない時間でも満足してるんですね^ ^
みな
そうだとおもいます🤣