※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみろ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが出べそになってしまう問題で、コットンを使って抑えているがズレてしまう。同じ経験をした方からのアドバイスを求めています。

生後1ヶ月の子が居るのですが
出べそになっています。
今はおへそにコットンなどを詰めて
出べそにならないように抑えているのですが
どうしてもズレてしまいます。
テープの張り方を変えてもコットンがズレてしまいます。
同じ経験をしたかで
やってみて良かったことなどあったら
教えて下さい(u_u)

コメント

あーちゃん@ポムバサダー🐶

娘が臍ヘルニアで綿球圧迫していました😊

薬局に売ってる丸い綿球とセリアに売ってるこれを使ってやっていましたが、結構良い感じにできましたよ✨
2ヶ月ほどで完治しました😃

  • ななみろ

    ななみろ

    臍ヘルニア?それってどんな感じですか?
    初めて聞きました。
    もしよければ教えて下さい(u_u)

    うちの子は
    力が入ったりすると
    ボコっとキレイに臍が出てきてしまって。。。

    • 2月15日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    いわゆるでべそです!
    うちの子の画像はないので、検索等で見ていただけたらと思います💦

    力が入ると出ちゃうのもでべそだそうで、それを上に書いたような処置をすることで、普通のおへそに戻します!それで戻らなければ手術をする、という感じです😊

    小児科で相談してみるといいかもしれません!

    • 2月16日
  • ななみろ

    ななみろ

    こちらのテープで肌荒れなどは、
    しなかったですか?

    画像探してみます

    • 2月16日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    肌荒れしなかったです!ただ治療後数ヶ月はうっすら跡が残ってました😵

    画像なくてすみません💦💦

    • 2月16日
  • ななみろ

    ななみろ

    お風呂の度に貼り替えてましたか?
    色々聞いてしまってすみません。

    とんでもない。
    教えて下さりありがとうございます(≧ω≦)

    • 2月16日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    いえ!3日に1回のペースで張り替えてました😊

    • 2月16日
ぽん

うちの下の子も出べそになっていて
小児科で綿詰めて上からテープ貼ってもらいました🙋‍♀️
私自分でやろうともせずに
小児科に行っちゃいました😂
近くの小児科でやってもらえないですかね😳?
綺麗に抑えてテープ貼ってもらって、
また2週間後に張り替えに来てね〜!
ってあっさりしてもらえましたよ🥺