※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月差の子育て、1学年差と2学年差のメリットデメリットを教えてください。

1歳3ヶ月差の子育てするなら、1学年差と2学年差どちらにする方がいいと思いますか??
それぞれのメリットデメリット教えて欲しいです😔

コメント

deleted user

お金のことを考えるなら2学年差ですかね☺︎

deleted user

うちは1歳6ヵ月差の2学年差です👶🏻そうしたくてそうしました!理由はただ単に学年年子がやだ、3年はいろいろ被るから大変、4年は空きすぎ、だから間とって2年!って感じです🤣

deleted user

春生まれは保育園も入りやすそうなイメージ


でもどっちも誕生日忘れられてます

sママ

上2人が1歳4ヶ月差の2学年差です🙋‍♀️
2学年差でよかったな!と思う反面、保育園の行事の時はクラス入れ替え制でやってるので待ち時間長くてめんどくさいなとは思います😂
それ以外は2学年差良いです🙆‍♀️
3人とも2学年差です!

しずく

答えになってなくてただの感想なんですが、うちは1歳8ヶ月差の1学年差です。上の子が4月2日生まれなので😂
うちより月齢が近いのに2学年差、という家庭もそりゃたくさんあるよな〜!と改めて気が付き、おもしろいなあと思いましたー!