 
      
      土地探し中で、空き地の所有者を探して交渉する方法について教えてください。どのように進めるべきでしょうか。
マイホーム建てるにあたり土地探し中です。
実家近くに10年以上空き地の場所があり
売りに出されないか気になっています。
先日はじめて不動産に行き、
その空き地のことを聞いてみましたが
なにも情報は得られませんでした💦
空き地の所有者(地主さん)を探して
売ってくれないか交渉って出来るんですか?
その場合、自力で地主さんを探すのか
不動産やHMが探して交渉してくれるのでしょうか?
これから色々HMや不動産、工務店など
回っていこうと考えているのですが
どう動くべきなのか、
詳しい方や経験された方など教えてください🙇♀️✨
- ママリ
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
町内会長さんとかならそこの土地の持ち主さんとかご存知かもしれないですね!わたしはそうでしたよ!
 
            さら
今マイホーム予定中で土地探ししてます。
父がHMの営業で色々教えてもらいながら進めていますが、住所の地番が分かれば土地の所有者などわかるようです。なので買えるかどうかは何とも言えませんが所有者自体はHMで調べてもらうことができると思います!もしかしたら不動産屋とかでもわかるかもしれません。
- 
                                    ママリ ありがとうございます。 
 
 HMで調べてくれるんですね!次行くところに相談してみようと思います😳
 さらさんも土地探し中なんですね!最初から上手くはいかないと分かっていても、中々進まず苦戦しています😅- 2月17日
 
- 
                                    さら うちも同じです🥺自分達の中で決めていた土地がタッチの差で買われてしまい、希望に合う土地がなかなかなくて苦戦してます😭 - 2月17日
 
 
            ママリ
地主さんがわかれば直接交渉できますよ!
青地か白にかにもよりますが、その他色々やることがあります。
HMに入ってもらって手続きが楽ですよ!
不動産屋は手数料取られるのでHMだけで大丈夫です!
- 
                                    ママリ ありがとうございます。 
 
 この前行った不動産屋では、そこはおそらく生産緑地だと思うと言われました!土地のこと全くの無知なので、少し勉強しようと思います💦
 そして、不動産屋ではなくHMで探してもらうほうがいいのですね!情報ありがとうございます🥺✨- 2月17日
 
- 
                                    ママリ その土地を売ってくれるとなれば、市町村に許可を申請して宅地に変更してもらえば大丈夫ですよ! 
 年に2回くらいしか申請はやっていないですが。
 不動産屋だと地主側とママリ側からお金を取られるのでHMからがいいですよ!- 2月17日
 
 
   
  
ママリ
ありがとうございます。
町内会長さん、なるほど😳
実家の両親に早速聞いてみます!