※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんかつ🔰
妊娠・出産

妊婦検診でクラミジア検査をしたら自費で4500円かかりました。補助券ではカバーされないのでしょうか?診療明細書も確認したいです。

今日15週で、母子手帳発行してから2回目の妊婦検診でした。前回は採血や尿検査して無料でした。今日はクラミジアの検査をしましたが、全額自費で4500円くらいしました。尿検査や診察料はとられていなくて、検査料だけでした。補助券はクラミジア検査は含んでいないんでしょうか??
診療明細書の項目も写真のせます。

コメント

み

恐らく補助券の対象外なんじゃないでしょうかね😇

私もそうでした😇
でも4500円なら安い方ですよー😭

私この前の初期検査、23000円です😇😇😇💸💸💸

  • とんかつ🔰

    とんかつ🔰

    そうなんですね😂
    1人目の時、こんなに払ったことあったっけ?て思っちゃいました。自費診療恐るべしですね!

    • 2月15日
あーちゃん

高い!!!わたしは今まで検診、血液検査などのときでも千円以下です🤔🤔

  • とんかつ🔰

    とんかつ🔰

    病院によってかかる費用が少し違ってくるんですね🙄

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

地域や病院によって金額差がすごいあるようです!
私の場合、初回妊婦検診で総合病院だと3万5千円、クリニックで1万2千円と言われました。

  • とんかつ🔰

    とんかつ🔰

    高いですねー😂

    • 2月15日