
悪阻が1人目と2人目で違い、赤ちゃんの安全性に不安を感じています。まだ胎嚢確認ができておらず、日々不安です。
1人目悪阻ひどくて2人目軽かったorほぼなかったって方いますか🤔?
1人目はもう5w過ぎた辺りからゲーゲーしていて、2ヶ月半ぐらいは寝込んでたんですが6w入った今も気持ち悪いときもたまーにあるけど普通に生活できてるし仕事も行けてます!
昨日は天気悪かったのもあって気持ち悪かったけど今日は結構快調だし、でもこんなに上の子のときと違うと逆に赤ちゃん大丈夫なのかなって不安になってしまって💦
悪阻の有無で赤ちゃんが大丈夫かとかそんなのはわからないですよね🥺?
まだ胎嚢確認しかできてないので無事に育ってくれてるのか日々不安です💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
私は逆でした😅
1人目はほぼ悪阻なく、食べづわりだったので、食べてたらなんとかなってたのですが、2人目はゲーゲーしてました💦

葵
私は1人目が悪阻ほぼ無しで元気に働いてました〜😂❗2人目妊娠中で今は落ち着いてきましたが先月までは、これが悪阻かあ!!!と思う位仕事早退したりするくらい辛かったです😇笑
悪阻あんまり無いとちゃんと育ってるかな!?と不安になりますよね〜😅私も1人目は心配で検診がとても待ち遠しかったです😂笑
-
はじめてのママリ🔰
1人目本当毎日吐きまくってたのでただただ不安です🥺💦
悪阻ないに越したことはないんですけどね😂- 2月15日
はじめてのママリ🔰
それもつらいですよね🥺
上の子の面倒見ながらですし💦
ママリ
吐きすぎて、トイレで吐くモノマネされました😂懐かしい😂😂
悪阻がおさまると赤ちゃん無事か心配だったので、ぴぴまるさんのお気持ちも分かります👶💦
はじめてのママリ🔰
つらいですよね😭
上の子のとき毎日吐きまくってたので本当に心配です🥺💦
わたしの周りの友達で悪阻全然なかったって子もいるのでない人もいるのはわかってるんですが🤔