

あなち
集中するのも大事らしいので
一人でもくもくと遊んでる間は話しかけないようにしてます(^^)

Pipi
一緒に遊ぶ時もあれば
1人で楽しそうにしてるなら
しばらく様子見ますよ🙋♀️
仰るように集中力も大切なので
夢中になってるようなら
見守るのがいいと思います✨
こっちを見て声を出したりしたら返事して、
ちょっと飽きてきたな~って感じになると
私は一緒に手を出したりして遊んでます☺️
あなち
集中するのも大事らしいので
一人でもくもくと遊んでる間は話しかけないようにしてます(^^)
Pipi
一緒に遊ぶ時もあれば
1人で楽しそうにしてるなら
しばらく様子見ますよ🙋♀️
仰るように集中力も大切なので
夢中になってるようなら
見守るのがいいと思います✨
こっちを見て声を出したりしたら返事して、
ちょっと飽きてきたな~って感じになると
私は一緒に手を出したりして遊んでます☺️
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の娘がテアトルアカデミー二次審査に受かりました。 ネットで見ていると「誰でも受かる」「詐欺だ」 「仕事は来ない」とあって 少し不安です。所属させるかどうかを 決めなければいけないのですが 本当なんでし…
生後5ヶ月半の娘がいます。 夜の寝かしつけに時間がかかりまくっていて 9時に寝かせようと寝かしつけ始めても 結局寝るのは23時近くです😇😇 朝は7時に毎日起こしても寝るのは23時近く… どうしたら生活リズム整うのでしょ…
どうしたらセルフねんねできますか…? 生後5ヶ月半なのですが、今まで一度自力で寝たことがなくて昼間は抱っこ、夜の寝かしつけはミルクを飲むとほぼ寝落ちです。 生後3ヶ月過ぎの頃は夜の寝かしつけの時はミルク→絵本を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント