 
      
      
    コメント
 
            ぽぽり
息子の機嫌がいい時くらいしか相手しませんよ。
同じく、唯一お風呂だけは一緒に入ってくれています。
男の人は実際はどうであれ、外では建前で生きているので家以外ではいい面をするんですよ(笑)
本当にイライラしますよね(笑)
 
            ママリ
うちもそんな感じです😮💨
機嫌がいい時しか子供の相手しないですよ🙃
上の子が最近パパと遊びたがるのでたまに公園とか連れて行ってくれますが💦
- 
                                    はじめてのママリ 
 なんなんでしょうね。
 協力的になってもらいたいですね🥲- 2月14日
 
 
            りくりら
ハイ!
自分はイクメンだと勘違いしてます(笑)
旦那の実家に行ったらし義母らに話す内容聞いてたら?と思うことだらけで毎回呆れます😅
- 
                                    はじめてのママリ 
 勘違いですよね(笑)
 全て義母さんに話したいくらいです。- 2月14日
 
 
            はじめてのママリん
我が家もです(笑)
夫職場や友達の間では、嫁は朝起きてこない、いつもパパがご飯作っている事になっています。ちなみに、私は寝坊したことないし結婚してから一度も作ってもらったことはありません。
知人夫婦が遊びに来たときも簡単なものしか用意できませんでしたが作ってみましたー、と私の作り置き料理をだしていました。まぁ、相手嫁にはバレバレでしたがね。
唯一やってくれる事は社宅の外で誰かいたらいっそいで子供たち連れて行って遊ばせるところですかね?!
- 
                                    はじめてのママリ 
 そをな話になっているのは腹ただしいですし、呆れますね😩- 2月14日
 
 
            風が嫌いな息子
同じですけどお風呂一度もパパは入れたことさえないですね😓機嫌が良いときしか相槌打たないし😓逆にパパが居るとこっちのストレス半端ないので本当居ないほうがマシ💦
- 
                                    はじめてのママリ 
 最近、いない方がマシと思う自分がいます。。
 ストレスたまりますよね😔- 2月14日
 
 
            ちょんちょん
うちの旦那は最近やっと風呂入れ始まったばっかりです(笑)😁
赤ちゃんの頃は抱っこしかしませんでした。
でも、私以外の人がいる時だけ率先してオムツ交換をやっていました。
育メンアピールのパフォーマンスです(笑)🤣
最近、週1で風呂入れをしてくれるのは、私が切迫体質で、また入院されると困るからです😑
- 
                                    はじめてのママリ 
 人がいると、びっくりする程の変わりようですよね(¯―¯٥)
 協力的な人間になってもらいたいです。- 2月14日
 
 
   
  
はじめてのママリ
同じですね😢
イライラします、ほんと。
確かに外では、進んでしますね、、