
お料理に詳しい方に、片栗粉、薄力粉、小麦粉の使い分けについて教えていただけますか。
お料理に詳しい方教えてください🙇♀️
片栗粉、薄力粉、小麦粉の使い分けってどうやってすればいいんですか?😂未だにわからず、、笑💦
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

なり
片栗粉はとろみを出す時に使われます!
後は、揚げ物の衣にしたり。
薄力粉は小麦粉の一種で、クッキーやケーキによく使われます!
小麦粉はうどんやパスタ、パン、ケーキ、色々使われますよ😌

おみん
片栗粉はとろみつけ、わたしは唐揚げの衣にします😊
薄力粉はお菓子作り、クッキー、蒸しパン、ケーキなどなど。
小麦粉は薄力粉や強力粉の総称です!
強力粉はパン、中力粉はうどんに。最強力粉なんてものもあります👍
-
はじめてのママリ🔰
なるほどとても分かりやすくありがとうございます😭
最強力粉、、はじめて聞きました😂勉強になります🥺
おやきやお好み焼きなど作るときは小麦粉いれますか?🥺- 2月14日
-
おみん
おやきは薄力粉ですかね😊お好み焼きは、お好み焼き粉使っちゃいますが薄力粉でいけると思います👍たこ焼きは薄力粉で作ります🐙- 2月14日

さ🦖
片栗粉は、料理にとろみをつけたり
唐揚げの場合だと、カラッと仕上がります‼︎
小麦粉ですが
薄力粉、中力粉、強力粉とあって
それの総称が小麦粉です‼︎
薄力粉は、クッキーやホットケーキお菓子作りや
唐揚げに使うとしっとり柔らかく仕上がります‼︎
天ぷらの衣も、薄力粉です‼︎

退会ユーザー
あと書かれてないのだと、
薄力粉とバター、牛乳でホワイトソース作るのにも使ってます🙆♀️
牛乳の量を増やせばクリームシチューです🎶
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます😭!!
おやきやお好み焼きなど作る場合は小麦粉ですか?🥺
なり
小麦粉ですね😌