
哺乳瓶に水滴が残って粉ミルクを入れてしまいました。捨てて再度洗って消毒し、新しい粉ミルクを入れ直すのが良いでしょうか?4時頃のミルクの準備に悩んでいます。
夜中あげるミルクの準備をしていたんですが
(哺乳瓶に粉ミルクを入れておきます)
レンジで消毒するタイプのを使っていて
哺乳瓶の中に水滴が残った状態で粉ミルクを入れてしまいました💦
今まで水滴が残ってたら拭いていたので
どうしようか悩んでます🥲
皆さんなら哺乳瓶に入れた粉ミルクを捨てて
哺乳瓶はもう一回洗って消毒して
また新しく粉ミルクを入れ直しますか??🥲
ちなみにミルクの時間は4時頃です🥲
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

おみん
わたしなら気にしないです😊作る時によく溶かすようにします👍

maya
新生児なら気にするかもしれませんが👼🏻そのまま入れちゃいます!

えんがわ
わたしも新生児の時キッチンペーパーで拭いてたら、かあさんに、そのキッチンペーパーのほうが消毒されてなくない?って言われて、拭くのやめました、笑
ところで、4時ごろあげるミルクを今作るんですか?哺乳瓶に粉だけ入れておくんですか?
-
はじめてのママリ🔰
私もそこは疑問です、上の子の時から思ってたのでずっと疑問です🤔笑笑
起き上がってキッチンまで行くのが面倒でここ何日も夢の中でミルクあげてるので
哺乳瓶に粉だけ入れといて枕元に置いてます😮💨笑- 2月14日
-
えんがわ
疑問ですよね、笑
拭かなくていいと思います😂笑
キッチン遠かったらわたしもそーするかもです😫寝ぼけてミルク作ると何杯入れたっけ?ってなるやつですよね😂- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり数えてもあれっ?ってなって自信無くなりますよね笑笑
- 2月14日

はじめてのママリ🔰
水滴は拭かない方がいいみたいですよ!
せっかく除菌したのに余計菌がつくとか?
ママリで助産師さんだか、看護師さんがおっしゃってました😊👏🏻
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
消毒後すぐに哺乳瓶を持ち運びたい時も拭かない方がいいんですかね🤔- 2月14日
コメント