※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
胡桃
子育て・グッズ

赤ちゃんがうまく吸えない場合、搾乳して哺乳瓶で飲ませる方がいいでしょうか?退院後は直母であげたいが、悩んでいます。

母乳は出るのに乳首が大きすぎて赤ちゃんがうまく吸えない場合は搾乳して哺乳瓶で飲ませる方がいいでしょうか?

長男は3380gで産まれ最初から直母で飲ませていて上手く飲めていたので悩んだ事が無かったですが次男は予定帝王切開のため予定日より10日早く3020gで産まれなおかつ口も小さいため吸わせてても全然母乳あげる前とあげた後に体重の変化がありません😭

今はまだ病院に入院中ですが出来れば直母であげたいですが退院したら搾乳して哺乳瓶であげる方が方法がない気がして💦

コメント

ままん

同じ状況でした☺️2900gで産まれ、最初はうまく飲めず、入院中は体重変化がありませんでした。
しばらくは搾乳して哺乳瓶であげてました。2ヶ月になりしばらくすると上手に飲めるようになっていました😊

  • 胡桃

    胡桃

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます😊

    やっぱり、しばらくは搾乳して哺乳瓶であげてたんですね!

    2ヶ月頃には上手く飲めるようになったんですね🥰

    うちの息子もそうなれば嬉しいな😆

    • 2月14日
ゆっぴ

娘のときが同じ状況でして、搾乳していました。
ただ一応毎日吸わせる練習だけはさせて、と言われ練習だけしていました。
一ヶ月も経てば成長してくわえられるようになります😊

  • 胡桃

    胡桃

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます😊

    最初は搾乳してたんですね!

    確かに、吸って練習してもらうことも大事ですよね🥺

    1ヶ月したらくわえられるようになったんですね!

    練習します😆

    • 2月14日
きいろ

私も同じ状況です!
メデラのニップルシールド使ってます😊
上の子の時も使っていて、だんだん飲むのが上手になってきて最終的に直母になりました!

  • 胡桃

    胡桃

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます😊

    なるほど‼︎ニップルシールド使ったことないので調べてみます😆

    うちの子も早く上手に飲めるといいな🤣

    • 2月14日